実は珍スポットとして有名な橋

宝塚駅から北西方面へ徒歩で15分ほど。少~し西宮市にお邪魔したところで、武庫川にかかるちょっと変わった橋があるって皆さんご存知でしたか? 調査のために、さっそく行ってきましたよ~。

●IMG_6118
宝塚駅を出発、176号線から少しずつ川に近寄り、大きなマンションが立ち並ぶ間を通り抜けると、橋への入口となる辺りが見えてきました。柵が作られていますが、通り抜けできるように開放されています。

●IMG_6119
そう、「宝塚コミパ通信」はもちろん宝塚の情報をお届けするブログですが、こちらの橋はその所在地が西宮市でありながら橋の管轄は宝塚市上下水道局!ということで、調査することにしたんです。

●IMG_6122
中へ入り、少し川の方へ歩いていくと今日の目的の橋が見えてきました。こうやって遠目から見ると、大きく変わったところはないように見えます。

特に橋の名前が書かれたものは周囲に見つかりませんでしたが、地図アプリで検索すると橋の名前は『生瀬水道橋』というそうです。

行き交うのも連係プレイの細い橋幅!

●IMG_6126
…いやしかし…橋が近づくにつれ、市内の武庫川に架かる「宝塚大橋」や「宝来橋」とは様子がだいぶ違って…かなりコンパクトというか、こじんまりというか…いや、人通っていいの?…というか、通れるの??というずいぶんと華奢な幅感ですよ?

そのひょろ~っと細い橋が、あのけっこうしっかりと川幅がある武庫川の上に長々と渡されています。だ…大丈夫なのかな??という不安がよぎります。

●IMG_6129
橋にあがる階段が見えてきますが、この階段からして人ひとりギリギリの幅感しかないんですけれども…?!お相撲さんは、ちょっと無理そうです。

と、橋の手前で渡るのをためらっているスタッフの横を、老若男女けっこうたくさんの方が平然と渡っていかれます。

左岸側からすいすいと細い橋を渡っていく方を見守りながら、うわ~~本当に人ひとりしか通れないやん!綱渡りではないけど、けっこう渡るのも怖そう…どうしよう…と思っていたら、なんと右岸側からもてくてくと人がやってきてしまいました!

これはどちらかが下がらないと、行き交うのは無理なんでは~~~?川に落ちちゃう~~!と思っていたのですが、両者ズンズンと細い橋を進んでいき、睨み合いか?!と思ったところで、お互いスッと自然に横向きになってにこやかにすれ違われました!

見事な連携プレイ!お見事です!(思わず心の中で拍手) その後も何度かすれ違われる方々を見かけましたが、皆さん戸惑うことなく横向きになって行き交われており…この連携プレイは日常の光景なんだな~と感心しきりでした。

一直線の橋なので、自分が渡りはじめる前に逆方向から人が来られるのを確認された場合は渡らずに待機されている方もいらして、その時も「ありがとうございます~」「お先に~」「いえいえ~」と声を掛け合っていらして。こういうやりとりもなんだかほっこりしますね。

橋幅は驚異のたった60㎝!!!

●IMG_6133
では、スタッフも勇気を出して(←高所恐怖症)!渡ってみることにします!…が、渡る前に橋の上でどうしてもやっておきたかったことがあります!

それは…橋の幅がどのぐらいなのか数値的に知りたい!ということで、自宅のなかでいちばん長い60㎝定規を用意してきました(メジャーが見当たらなかったので…)。

●IMG_6136
すると…なんと橋の幅は定規と同じサイズ、ピッタリ60㎝、まさにシンデレラフィットでした!

●IMG_6135
しかし60㎝の橋幅だなんて日本でいちばん狭い橋なんではないでしょうか???

●IMG_6140
橋幅もわかったところで、いざ!と一歩ずつ足を進めますが…思った以上に怖いです~!皆さんはスタスタと歩いて行かれていたのですが…へっぴり腰のスタッフ…よたよたと進みつつ、決死の覚悟で橋の上から写真も撮ってみました。

●IMG_6142
橋から下へ降りるはしご階段があったり(どこへ行くの?!)、

●IMG_6149
右岸近くになると橋壁も少しだけありました。

途中で橋の欄干に2羽の大きなカラスが羽を休めはじめた時には、思わず引き返そうかとも思いました。

もちろん吊り橋のように揺れたりすることはないのですが、この日は比較的穏やかな天候だったとはいえ、川の上を吹いている風をもろに全身で感じるので、かなりドキドキ…。

右岸にそろそろ着くかなといったところで、頑張って橋の上からの風景を撮影。

●IMG_6147
こちらが上流側。

●IMG_6146
そしてこちらが下流側です。

自然あふれる景色はいいなぁ、としばし怖さを忘れていたところ…右岸側からお兄さんがやってきました~~~~ッ!(大パニック)

スタッフはもう戻るには進み過ぎています。しかし、お兄さんも止まる気配がない!まじですか~~~~?!?!これは!あの!橋上連携プレイ発動????

ドキドキしつつ、さっきの人たちを思い出して横向きになり「すいません~どうぞどうぞ~」と立ち止まってみました!するとお兄さんも横向きで「すいませ~ん」とにこにこカニ歩きをしてスタッフの前を通られていきました。連携プレイ、ミッションコンプリート!

さっきまでドキドキ怖い想いをしていましたが、なんだか急に楽しくなってしまいました。人と交流できる橋、なんだか素敵じゃないですか~?

●IMG_6151
無事に端まで辿り着き、こちらも階段を下りて右岸に無事到着です。

水道局の点検用橋を一般に開放

後から調べてみると、本来は水道を川向うに届ける水道管が武庫川の上に渡っており、その点検用に人が通れるようにしている橋なのだそう。橋の名前はココから来ているんですね。それが、地元の方々の要望で一般開放されているのだそうです。

確かに橋の下には管のようなものがあり、地図によっては「生瀬水管橋」と書かれているものもありました。そして橋の中間地点あたりで下りるようになっていたはしご階段は点検するためのものだったんですね! 

スタッフも帰りは右岸側を宝塚駅まで歩いたのですが、武庫川の流れがカーブを描くR部分の外側になるので左岸よりも距離がけっこうありました! そして車の往来も予想以上に多いのです。

しかし、生瀬橋と宝来橋の間には一般向けの大きな橋がひとつもありません。この橋がなければかなり遠回り、毎日となるととてもしんどい道のりです。皆さんの日常を支えてくれている大切な橋なんですね。

実は写真を撮っている時に、ひとりのおばさまに声をかけていただき少しお話したのですが、「この橋はずっと昔からあるから通るのに怖いとかもう思わへんよ」「これがなかったら、車多い危ない道をめっちゃ遠回りで歩かなあかんから大助かりやね」「みんなめっちゃ使う大事な橋なんよ」とおっしゃっていました。

おまけ:白線も路面も波打った道路とは?!

橋を渡った後に右岸を歩き始めたところで、突然に道路が歪んで見えました。ドキドキの怖さから一気に解き放たれた脳が世界を歪ませて見せているのか?!…と思いきや…

●IMG_6156
本当に歪んでいました~~~!通る車も多いのですが、みなこの手前でスピードを少し落とし、軽くバウンドしながらゆっくりと走り抜けていきます。

●IMG_6160
白線も歪んでいますが、道自体も波打って舗装されているんですね。

こちらの道は「県道生瀬門戸荘線」という道路なのですが、県管理初となる“速度抑制舗装”が採用された道路なんだそうです。

スピードを出した状態でこの舗装の上を車が走るとガタガタと大きく揺れるため、スピードを抑制する効果があるのだとか。暫く見ていたのですが、なかなか効果があるようでしたよ!

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

昨日、突然公式より、お知らせが届きました。


神戸屋レストラン宝塚店、2025年1月6日(月)をもち、閉店となります。

神戸屋

逆瀬川エリアでは、駐車場もあって、ゆっくりとお茶ができるお店で、よく利用していたので本当にさみしい次第です。

しかも、1月6日って、あと1か月後には閉店です。
20241206_133632

※神戸屋ホームページより
ペコ様からも、情報を頂いておりました。ペコ様ありがとうございます。


神戸屋さん、今まで美味しいランチ、パン、ケーキ、かき氷、アフヌータヌーンティーセットなどありがとうございました。

お代わり自由のパンを何度も回ってきていただいたり、コーヒーもついでいただき、ありがとうございました。


以上、宝塚コミパ通信SAでした。



神戸屋レストラン 宝塚店
宝塚市伊孑志3-15 ローズスクエア内
日~金曜・祝日11:00~21:00(ラストオーダー20:00)
土曜・祝前日 11:00~22:00(ラストオーダー21:00)
テイクアウト
日~金曜・祝日 9:00~21:00
土曜・祝前日 9:00~22:00
毎週火曜休




農家直営のおいしい店オープン!

11月22日(金)に、『もっくんふぁーむのおみせ』が、安倉にオープンしましたよ~! さっそくオープン翌週にお邪魔してきました♪

お店の場所は安倉北交差点を東へ車で2分ほど、徒歩なら5分ほどのロケーション…なのですが、地図アプリを頼りにてくてく歩いていくと…のどかな光景の中にあれかな?という建物が見えてきました。

●IMG_6663
近づいてみると、大正解!オープンチラシと営業予定カレンダーが掲示された看板を発見。

●IMG_6750
まん丸の可愛らしい窓がアクセントになった白黒の大きなお店です(後でお聞きしたところ、三角屋根がおむすび、丸い窓は梅干しのイメージなんだそう!)。

オープンすぐにお邪魔したので、この後でお店の前には芝生を引かれる予定とのことでした。次にお邪魔したら、また雰囲気が変わっているかもしれません。

●IMG_6749
お店の前には可愛らしいイラストの看板が出ていますね。では、お店の中へ~。

●IMG_6688
たっぷりと陽光が差し込む明るい店内は、二階まで吹き抜けになっていて開放感があります。

素材にこだわった魅惑のラインナップ

ショーケースには出来立てほかほかのおむすびがズラリ! お米は自家栽培のコシヒカリです。

●IMG_6678
和歌山産の梅干しや、三田牛のしぐれ煮など、具材にもこだわったおむすび。ラインナップは現在7種類ですが、今後は旬の具材などを使った期間限定のお味なども登場予定だそう。楽しみですね!

曇っているショーケースはおむすびが握りたてのほかほかであることの証! あ~美味しそうです~~早く頬張りたい!

●IMG_6695
おむすびの横にはお弁当も並んでいます。メインのおかずが魚のものと肉のもの、お弁当は2種類あります。

この日はお魚が「銀王の塩鮭弁当」、お肉は「チキン南蛮弁当」でした。これは迷いますね~~~どちらもとっても美味しそう!副菜はほぼ同じものが詰められています。

そしてお惣菜は「ひじきの煮物」や「蓮根のきんぴら」、「大学芋」や「さつまいもチップス」といった食後に食べたいお野菜スイーツも。

こちらのお料理は店名の通り、自家栽培した旬のお野菜やお米を使用していて、他の素材も生産者さんがこだわった国産、特に兵庫県産のものをしっかりと使われているのだそうです。

無添加や無着色、有機野菜、減農薬など安全に作られているものをメインに選んでいるので、安心して食べられますね!

スタッフももちろんいただく気マンマンでお邪魔しましたので、開店と同時に来られたお客様たちの後ろに並びます。

●IMG_6732
次々に売れていくお弁当やおむすび! ドキドキしつつ食べたかった「銀王の塩鮭弁当」1100円、「三田牛 牛しぐれおむすび」300円、そしておすすめしていただいた「さつまいもチップス」250円を無事にGETしました。

ほかほかおむすびにカラフル弁当♪

購入したものをいただくことができるスペースとして、お店の2階部分を開放してくださっているとのこと。
●IMG_6667
階段をあがってみると、そこは琉球畳を敷き詰めた空間に!お子様連れもゆっくりと寛げそうですね。

この日は開店と同時にたくさんのお客さんが来られていましたが、皆さんテイクアウトだったので、スタッフはこちらでいただくことにしました~♪

●IMG_6733
まずは三田牛のしぐれ煮のおむすび!手に取るとまだほっかほかで美味しそう~~~我慢できずにパクリ!

●IMG_6748
もっちりしているけれど、一粒一粒が潰れないよう優しく優しく握られているので、口の中でお米の粒を感じる絶妙なほどけ具合。

そして甘辛く煮た三田牛のしぐれ煮は、食欲を刺激する程よい味付けでこのお米との相性もバツグン!永遠に食べていたいような美味しさでした。

●IMG_6716
そしてスタッフが購入した数分後には売り切れていた(!)「銀王の塩鮭弁当」。銀王とは宮城県産のブランド銀鮭です。

この銀鮭、ほどよい塩味が鮭本来の甘みをひきたてていて、しっとりとした食感もさすがの美味しさ!

さらに副菜も玉子焼きやかぼちゃの煮物など盛りだくさん!ビジュアルも美味しそうですが、栄養バランスも良さそうで体にもやさしい感じがしました。

●IMG_6722
食後のデザートはもちろん別腹!自家栽培された安納芋を使ったさつまいもチップスです。

薄くスライスされているものの、お芋のやさしい甘さが存分に感じられるチップス。ついつい手が伸びる美味しさでした。

●IMG_6666
二階のこの特等席からは、さきほど外観で気になっていた丸い梅干し窓が目線の高さにあり、ちょうど紅葉の山が見えました。贅沢ですね~!

今後は新メニューやセミナーも考案中!

●IMG_6673
こちらのお店は農家の他に貸農園や収穫体験なども行っていた“もっくんふぁーむ”をされている北田さんが、管理栄養士兼栄養士でもある奥さんと、お母さまとオープンされました。(倉敷デニムのホイップ帽子も可愛いです~)

●IMG_6668
もともとは自家栽培している減農薬米や、旬のお野菜を直販していたのですが、より自然との共存を考え、おいしいおむすびやお弁当にして販売しようということでお店をオープンされたそうです(このお店でもお野菜などの直売をされています)。

オープン日から噂を聞きつけた方々が集まり、お弁当やおむすび、総菜まであっという間に完売しているとのこと。また美味しかったから~と「昨日も来たけど」「先週に続いて今週も」と、既にリピーターのお客様もいらっしゃるようです。

ちなみにお弁当は予約もOK。5個以上の場合は2日前までの予約、先払いが必要です。それ以下の場合は前日までの予約が確実とのこと。また配達は応相談(市内のみ)だそうです。

いちばんおいしい旬のものを届けたいとのことなので、これからも季節ごとにいろいろなお味を楽しませてくれそうでワクワクしますね。

今後は1階のスペースを使って食のセミナーや離乳食教室なども開催予定とのこと。営業日カレンダーと合わせてSNSをチェックしてみてください。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

もっくんふぁーむのおみせ
兵庫県宝塚市安倉北5丁目
(金)〜(日)営業 ※マルシェ出店日は休業
11:00〜15:00

年末迫る!華やかおせちで迎える新年いかがですか?

宝塚コミパ・バイヤーが宝塚の銘品・逸品を皆様にオンラインでお届けするサイト【たからづかデパート】では、ただいま『おせち』ご予約受付中です!
FullSizeRender

各種数量限定、受付は12月20日(金)までとなっていますので、お早めにご予約くださいね!

華やかなおせちで、みなさまに晴れやかな新年が訪れますように…!

▶おせち特集ページはこちら◀
※受付は12月20日(金)まで

* * * * * * * * * *


logo


たからづかデパート

宝塚コミパ・バイヤーが宝塚の銘品・逸品を
皆様にオンラインでお届けするサイトです。
たからづかデパートだけでしか買えない商品も御座います^^

ぜひ皆様チェックしてみてくださいね!

* * * * * * * * * *

以上、宝塚の情報をお届けする宝塚コミパ通信MIでした。

植木のまち・宝塚、本日は「木」にスポットを当てたいと思います。
いろいろな木が出て来ます いくつ正解できますか?

① 第1問 この木、どこの木?
さて?どこにある木でしょうか
大きな銀杏の木が2本ありますどこかで見たような?
tree17

とっても立派な木ですね。
tree21

生命力あふれる雄大な姿です。
tree22
簡単すぎましたか?


② 第2問 この木、どこの木?

さて、どこにある木でしょうか
tree28

立派なモミの木ですね。
tree29
クリスマスシーズンにぴったりの木ですね

③ 第3問 この木、どこの木?
さて、どこにある木でしょうか
tree1
スッと立っているこの木、素敵ですね

④ 第4問 この木、どこの木?
さて、どこにある木でしょうか
南国を思わせる木ですね
tree24

この建物の壁は見たことありますよね~
tree5

⑤ 第5問 この木、どこの木?
さて、どこにある木でしょうか
すっかり葉が落ちていますので、わかりにくいですね。
tree20

こちらは夏バージョンです。
あ、知っているという声が
tree15

【何問わかりましたか 解答はこちらから】

①番の答えは、清荒神清澄寺の銀杏の木でした
tree23
清荒神さんの銀杏2本の木は、樹齢推定400年、宝塚市天然記念物に指定されています。今年は紅葉の時期がずれてしまいましたので、ちょうど見頃の時期ではないでしょうか。

②番の答えは、さくら橋公園にあるモミの木でした
tree27
撮影日は晴天、子ども達の声があふれていました。街中にあるオアシスですね


③番の答えは、阪急売布神社駅の南側ロータリーにあるメタセコイヤの木でした
シンボルツリーになっています。
tree2

④番の答えは、文化芸術センターと手塚治虫記念館、みんなの広場にあるシュロの木でした
tree25

メインガーデンには、四季折々の花などもあり自由に散策できます。宝塚ガーデンフィールズの跡地を活かし、懐かしさも感じます。②番のさくら橋公園にもメインガーデンから行けます。
tree31

⑤番の答えは、鉄斎美術館にある淡墨桜(うすずみさくら)でした
IMG_0365

淡墨桜は、「1991年(平成3年)3月、岐阜市の遠藤健三翁の寄贈により岐阜県本巣郡根尾村から淡墨桜の若木を移植したものであります。同村には樹齢およそ1400年と推定される国指定天然記念物『根尾谷淡墨桜』があります」と書いてありました。
淡墨桜はソメイヨシノより少し早い時期に咲きますので、毎年この桜を楽しみに参拝される方も多いようです。春が待ち遠しいですね


「木」にスポットを当てた記事はいかがでしたでしょうか。何気に見ている景色でも「木」に注目すると違った景色に見えるかもしれません。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信 TAでした。

パン大好きな人集まれ~!
宝塚市内等の店舗が15店出店する『宝塚ベーカリー&カフェ フェス』が開催されます。

会場には、 飲食ブースやイベントブースも予定。もちろんテイクアウトもOK!

みなさん、ぜひ武庫川の河川敷で、推しパンを見つけましょう。

20241129151535_00001

日時 12月8日(日) 10:00~15:00
場所 武庫川河川敷 (宝塚ホテル側)
   阪急JR宝塚駅下車 
   小雨決行
   中止の場合は公式インスタグラムにてお知らせ
   @takarazuka_bakerrycafe
   入場無料


以下が出店者15店舗の情報です
会場案内図_表面_ol

会場案内図_裏面_ol


以上、宝塚コミパ通信SAでした。

宝塚大劇場の館内リニューアルが予定されています。

現在、宝塚大劇場では月組公演、ミュージカル・クエスト『ゴールデン・リバティ』と
Takarazuka Spectacular『PHOENIX RISING(フェニックス・ライジング)ーIN THE MOONLIGHTー』
の二本立て、12月25日まで公演中です。

daigekijo4
daigekijo3

大劇場内のロビーには綺麗なクリスマスツリーが飾られていました
daigekijo1

【リニューアル情報】
①宝塚レビュー郵便局は、本日12月3日(火)移転オープン
※レビューショップⅡがあった場所に移転。

②ステージスタジオ休業 →2025年1月1日(水・祝)リニューアルオープン

③レビューショップⅢ、12月25日(水)営業終了

④カフェテリア「フルール」、喫茶・軽食「ブライト」12月26日(木)より休業

daigekijo


詳しくはこちら↓
宝塚大劇場館内リニューアル

1月に観劇するお客様にとって、カフェテリア・フルールとブライトが休業するのは困るのではないでしょうか 花のみちや手塚治虫記念館近く、月地線にもランチやティータイムを過ごす場所はたくさんありますので、ご利用ください。

宝塚コミパ通信、ランチやカフェなどで検索してみてください


1月1日(水・祝)からの宝塚大劇場宙組公演『宝塚110年の恋のうた』『Razzle Dazzle(ラズル ダズル)』レストラン営業について詳しくはこちら↓
宙組公演中のレストラン営業

2025年2月3日(月)~3月11日(火)まで宝塚大劇場の公演もお休みになります。
宝塚バウホールでは、星組幻想秘抄『にぎたつの海に月出づ』が2月3日(月)、2月4日(火)まで公演中です。

キャトルレーヴは、同期間もオープンしているようです
※月曜休、10:00~15:00営業

3月12日(水)にリニューアルオープンするまで暫しの間、静かな大劇場です。リニューアルオープンを楽しみに待ちたいですね。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信 TAでした。

宝塚大劇場・宝塚バウホール
兵庫県宝塚市栄町1-1-57
10:00~18:00
宝塚歌劇インフォメーションセンター
0570-00-5100

逆瀬川で人気の小さなパン屋さん

●IMG_6504
逆瀬川駅から徒歩5分ほどのロケーションにある、小さなパン屋さん『Boulangerie 聖(ブーランジェリーひじり)』。

3年半ほど前のオープン初日にはコミパスタッフもお邪魔して記事にさせていただきました。

Boulangerie・聖ひじり オープン初日に買いに行ってみました。

 パンがどれも美味しいとスタッフの周囲でも人気のお店だったのですが、なんと今年の12月29日(日)をもって閉店されるとのニュースが先月末に飛び込んできました。

12月29日をもって閉店…(涙)

●IMG_6506
慌ててお店に行ってみると、確かに店頭に閉店のお知らせが…(泣)。

わ~~~ん、残念です! こんなに美味しそうなパンがもう食べられなくなるのか…しょんぼり…と…店内を眺め…ランチ用に2つほど購入(ちゃっかり)。
●IMG_6514
たらもフランス260円(手前)と、練乳クリームのくるみぱん240円(奥)。家に持ち帰っていただきましたが、どちらもとても美味しかったです~~。

「12月29日までは頑張りますので、またいらしてくださいね!」というお店の方の明るい笑顔で見送っていただきました。

お店のSNSによれば、やはり閉店のニュースを聞きつけて連日たくさんのお客様が来店されているとのこと。食パンは毎日早く売りきれているそうですよ。

そして食パンのほか、ラストシュトーレンなども予約できるそうです。また閉店までの営業日などもSNSでご確認くださいね。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

Boulangerie聖(ブーランジェリーひじり)
兵庫県宝塚市中州1-2-12 PALAZZO逆瀬川1F
7:00~18:00 ※売り切れ次第終了
(水)定休

紅葉の時期が駆け足で過ぎ、気づけば師走、12月。
木枯らし吹く冬になりました。

そんな中、皆さんクリスマス準備や忘年会、大掃除…などで大忙しなのではないでしょうか。
さて、そんな12月の占いは
 
クリスマスを楽しく過ごそう!
です。
1年の締めくくり、楽しい1日が過ごせるといいですね。

ということで、ではさっそく、今月の占いにいってみましょう。
つゆみさん74294_s


※写真ACより78designさんのイラスト

***************

【おひつじ座】
1おひつじ座

大勢で集まるパーティーを主催してみましょう。
新しい友達が出来るとか、プレゼント交換で盛り上がりそうです。
            
【おうし座】
2おうし座
イルミネーションで有名な所に行ってみましょう。
インスタ映えするので、話題作りにもなりそうです。
               
【ふたご座】
3ふたご座
X(旧Twitter)仲間とオンラインでパーティーをすると楽しめます。
コスプレで他の人に差をつけると、注目されるでしょう。

【かに座】
4かに座
恋人と一緒にお互いのプレゼントを買いに行ってみましょう。
お揃いの物を持つと、関係が深まりそうです。

【しし座】
5しし座
ドレスアップしてパーティーに参加してみましょう。
ビンゴゲームで素敵な商品が当たりそうです。

【おとめ座】
6おとめ座
行きつけのお店のパーティーに参加してみましょう。
普段話せないような人と、気軽に交流が楽しめそうです。  

【てんびん座】
7てんびん座
雰囲気の良いレストランで食事を楽しみましょう。
一緒に行った恋人や友人といつもより会話が弾みそうです。

【さそり座】
8さそり座
親しい人を集めてホームパーティーを開いてみましょう。
仕事に繋がるパートナーが見つかりそうです。
  

【いて座】
9いて座
人の居ない穴場スポットで過ごしてみましょう。
返ってゆっくり出来て、ストレス解消になりそうです。

【やぎ座】
10やぎ座2
デリバリーを注文して、家で映画三昧も良さそうです。
クリスマス関連の映画を観ると、よりいっそう楽しめるでしょう。

【みずがめ座】
11みずがめ座
色んな所から呼ばれて忙しそうです。
少しずつ顔を出して、久しぶりに逢う人と関係を繋いでおくと、後で吉報が届きそうです。


【うお座】
うお座
温泉施設で、まったりと過ごしてみましょう。
騒ぐより、疲れを癒す方が大事です。少人数で行った方が行動しやすいでしょう。
  
※星座イラストはイラストACの縞二毛さんより

***************

いかがでしたか?
では皆さん、くれぐれも風邪などには気を付けて、楽しく12月をお過ごしくださいね。

占いの提供は開運館E&E
監修:黒田 紫園先生でした。


以上、宝塚コミパ通信でした。

餃子の雪松 宝塚店が閉店

小林駅から徒歩10分程、337号線沿いにある
無人餃子販売店『餃子の雪松 宝塚店』が
11月6日をもって閉店されていました
Compress_20241126_155204_4007

餃子を手作りするとなると
材料を細かく刻んで、あんを練って、包んで、、と
かなり気合を入れないといけませんが

どうしても餃子が食べたい!と思った日に気軽に買えるお店があるのは
ありがたかったので残念です

Compress_20241126_155204_4221
よく読むとお取り寄せはあるみたいですね

すっかり内装も撤去されていましたが
次は何のお店が入るのでしょうか

Compress_20241126_155201_1779

またオープン情報が入ってきましたらお知らせいたします。


以上、宝塚の情報を発信する 宝塚コミパ通信 HAでした。

市制70周年記念 たからっ子フェスタの中のイベントの一つとして、
「小島よしおトークショー」がスポーツセンター総合体育館メイン・アリーナで
開催されました。

mrkojima_yoshio_talkshow_
コチラは事前に配布されたチラシ。


定員親子250組のところ、応募はなんと633組が応募!
抽選となったトークショー、その模様のごく一部をご紹介します。

DSC00685

元気に
おっぱっぴーと登場した小島よしおさん。
一緒に歌を歌ったり、質問コーナーに答えてくれたあとは、みんなでアトム体操でカラダを動かします。


そのあとは色紙のプレゼントがあり。
大盛り上がりの会場でした。


詳しくは
宝塚市のnoteへどうぞ。

またInstagramでもご紹介しています。

ぜひご覧くださいね。


以上、宝塚の情報を発信する 宝塚コミパ通信 KIでした!

お待たせしました。台風で延期となったこちらのイベント!

「シャンソン」の歴史100年を検証

12月15日(日)14時から逆瀬川のアピアホールにて

~2027年日本シャンソン100年に向けて~
第一回記念シンポジウム&コンサート


が開催されます!

シャンソン


フランスより移植され、日本に根付き、独自の進化を遂げた「シャンソン」。

その100年を検証する連続シンポジウム&コンサートの第1回目!

今回のテーマは・・
「シャンソンと宝塚」
~すべては1927年宝塚歌劇“ モン巴里 ”から始まった~

******************

~2027年日本シャンソン100年に向けて~
第一回記念シンポジウム&コンサート

【日程】2024年12月15日(日)
【時間】開演14時(開場13時半)
【対象】どなたでも※未就学児入場不可
【場所】アピアホール(アピア1-5階)
【費用】3,000円(当日3,500円もございます)※全席自由
宝塚市文化財団友の会会員・835倶楽部会員は2,500円(前売り券販売のみ)

~第1部~
シンポジウム「シャンソンと宝塚」
河内 厚郎先生による講演会

~第2部~
コンサート「宝塚ゆかりのシャンソンを綴る」
出演は瀬戸内 美八さん、川島 弘さん、風 かおるさん。
モン・パリ、すみれの花咲くころなどの名曲が演奏されます。

******************

★チケットについて
FM宝塚、ソリオホール、ベガホール、宝塚文化創造館、スタジオ・ウインドで現在販売中。

問い合わせ:0797-76-5432(FM宝塚)

シャンソンが好きな方はもちろん、これからシャンソンに触れてみようかなと思われる方も、ぜひこの機会にお越しください。



以上、宝塚の情報をお届けする『宝塚コミパ通信』MIでした。

びっくりです。
昨日たまたま、「あ、支払いをついでにしよう」と思って阪急山本駅改札のすぐそばにある、ローソンに行ったところ…。
IMG_8238
あれ~、なんか棚がガラガラ、棚卸し?とか思っていたら

IMG_8237
営業終了のお知らせが。
なんと、今日(訪れた当日)ではありませんか!

IMG_8236

あのー、支払いできますか?
と聞くと、できますよ、とのことで、このローソンで支払いをすることができました。
小さくても、コンパクトにいろいろ揃っていて、支払いもできて、とっても便利だったのに…

ちなみに山本駅界隈にコンビニがない訳ではなく、北側ロータリーの端っこにファミリーマート、南側には交差点超えて…セブンイレブンはあります。

でも、駅すぐ、というのがよかったのに…残念。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KIでした

宝塚に大相撲巡業がやってくる!

宝塚で6年ぶりに大相撲を見ることが出来るチャンス!

今ならまだチケット購入可能ですよ~!
20241126171759_00001

t_application_form_v2_page-0001

* * * * * * *
宝塚市制70周年 令和6年冬巡業
大相撲宝塚場所


【 日時 】
2024年12月12日(木)・13日(金)

【 場所 】
宝塚市スポーツセンター総合体育館

【タイムスジュール】
9:00 開場・朝太鼓
9:30 公開稽古・質問コーナー
12:00 幕下以下取り組み 初切・甚句・太鼓
13:30 幕内・横綱 土俵入り
14:00 幕内取組・弓取式
15:00 打ち出し(終了)

* * * * * * *

タマリS席は完売のようですが、その他の席はまだチケット購入可能ですよ!

詳細やチケット購入はこちらから!
各種プレイガイドもしくはFAXで申込できます。


6年ぶり開催&はじめての2DAYS!

テレビもいいけど、やっぱり生の迫力を味わってみたいものですね。

以上、宝塚の情報をお届けする『宝塚コミパ通信』MIでした。

詳細はこちら↓

https://takarazuka.events.jungyo100.jp/