6月24日(日) G1宝塚記念の表彰式の取材に行って来ましたので、レポートします。
任命式に関する詳細ブログは ⇒ こちらへどうぞ

2年目の任命式を終えた、宝塚市観光大使『サファイア』の初仕事が、宝塚記念での市長賞のプレゼトアシスタントと 12レース リボン賞のプレゼンターでした。

お二人とは数時間一緒にいましたが、とても仲の良さが伝わってくる感じでした。周りのみなさんにも穏やかに見守られているようです。
15時35分になり、関ジャニ∞の横山氏、村上氏、錦戸氏の3名による、ウイナーズサークルでの国歌斉唱が始まりました。
彼らが登場すると、すごい歓声です。(どれだか分かりますか~?)

上から見た 国歌斉唱 たくさんの取材陣がこんな風に待ち構えます。

国歌斉唱が終わると、陸上自衛隊第3音楽隊のファンファーレが高らかに響き渡り、第59回宝塚記念のレースがスタート!
まるで洪水が押し寄せてきたかのように ゴォーーーーーーっと大歓声が沸き起こっていました。凄い人、人、人。臨場感たっぷりです。
続いて12レース 『リボン賞』の表彰式
1着は、戸崎圭騎手が乗るドラゴンカップでした。
騎手が退場する時、声援を送りながら色紙とペンを持って サインをしてもらうファンの方を見かけました。騎手のみなさん サイン書いてくださるんですね~。
以上、コミパ編集室SA・MAでした。
余談ですが、貴賓室では隣のバルコニーから、こちらの部屋にいる 我らがサファイアの姿を 錦戸亮さんが 何だろうという感じで見ていらっしゃったので「宝塚市の観光大使なんですよ」と伝えると、錦戸さん「そうなんですね~」と頷かれ、さらに「手塚治虫の作品の リボンの騎士サファイアの衣裳なんですよ~」とご紹介させてもらいました。
取材にご協力いただいた関係者のみなさま、ありがとうございました。
以上、コミパ編集室SA・MAでした。