阪急逆瀬川駅近くにあった中央公民館が、耐震化対応のため末広公園横に新築移転することになり、
第一期工事分(半分くらい?)が開館したのが2017年12月のこと。
そのときの記事はこちら

その後、引き続き二期工事が行われていましたが、いよいよ工事もほぼ終わり、2月2日にグランドオープンを迎えます。

1月下旬、オープン間近の公民館に行ってきたので、今の様子を駐車場情報とともにご紹介します。
P1050026
こちらが、すでに利用されている中央公民館の入り口。真ん中の丸いところがホールです。
P1050025
入り口から入って奥、左手にはこんなふうになっていて‥写真でいうと奥部分が、もうすぐオープン!ここがつながります。
二期開館するエリアには、料理室やレク・ルーム、音楽室、学習室などがあります。

P1050030
建物反対側、末広中央公園側がこんな感じ。まだサイン(看板)は、カバーされています。
P1050029
駐車場も、こんなふうにできていて、台数も増えそうですね。

そして、今ある駐車場入り口がこちら↓
P1050020
最初の1時間無料、以降は30分100円。
この写真右手は、道をはさんで武庫川です。
今、右手に見えている道路、車は通行禁止になっています。
注意すべきは‥小浜方面から宝塚新大橋を渡ってくると、右手になるのですが、ここは右折禁止。
なので、一旦迂回して、
P1050028
反対側から左折入場をすることになります。
(右側が市役所)
これを忘れていて、何度付近をうろうろしたことか‥(^_^;)。
ちなみに、サマーフェスタなどのイベントのときは、この駐車場が駐輪場に変わり、河川敷が臨時駐車場になる、ということもあります。

グランドオープンする中央公民館、みなさんも、機会があれば行ってみてはいかがでしょうか?
以上、宝塚の情報を発信するComiPa!編集室(KI)でした。