5月14日開業予定の宝塚ホテル。現在外溝工事をされています。工事も最終段階です。
武庫川右岸から見る宝塚ホテル。その東側には宝塚大劇場。
先日見たきれいな夜景の外観は写真を撮影するのを忘れてしまった編集者。その時は全てライトアップされていたので素敵な景観でした。
下の写真はその時の豪華さよりは少しさびしいですが武庫川の川面にうつる外観。武庫川河川敷を散歩するコースとして人気になると思います。
宝塚ホテルの宴会場(バンケットルーム)のご紹介をしましょう。
旧ホテルから移設したシャンデリアがきらめく大宴会場「宝寿」は、すみれをイメージした絨毯に瀟洒な装飾が施された華麗さとスケール感が魅力。他には可憐な雰囲気の中宴会場「琥珀」に、邸宅のボールルームのような小宴会場「詩月(うたつき)」と「舞花(まいはな)」の2室を備え、ディナーショーや祝賀会、少人数でのパーティなど年々多様化するニーズでお応えします。
小宴会場「舞花」(114㎡)
小宴会場「詩月」(172㎡)
中宴会場「琥珀」(542㎡)
大宴会場「宝寿」(903㎡)
豪華絢爛の宴会場です。はやくオープンするのが楽しみです。
以上、宝塚の情報をお届けするコミパ編集室のKUでした。
武庫川右岸から見る宝塚ホテル。その東側には宝塚大劇場。
先日見たきれいな夜景の外観は写真を撮影するのを忘れてしまった編集者。その時は全てライトアップされていたので素敵な景観でした。
下の写真はその時の豪華さよりは少しさびしいですが武庫川の川面にうつる外観。武庫川河川敷を散歩するコースとして人気になると思います。
宝塚ホテルの宴会場(バンケットルーム)のご紹介をしましょう。
旧ホテルから移設したシャンデリアがきらめく大宴会場「宝寿」は、すみれをイメージした絨毯に瀟洒な装飾が施された華麗さとスケール感が魅力。他には可憐な雰囲気の中宴会場「琥珀」に、邸宅のボールルームのような小宴会場「詩月(うたつき)」と「舞花(まいはな)」の2室を備え、ディナーショーや祝賀会、少人数でのパーティなど年々多様化するニーズでお応えします。
小宴会場「舞花」(114㎡)
小宴会場「詩月」(172㎡)
中宴会場「琥珀」(542㎡)
大宴会場「宝寿」(903㎡)
豪華絢爛の宴会場です。はやくオープンするのが楽しみです。
以上、宝塚の情報をお届けするコミパ編集室のKUでした。