まだにこにこキャンペーン開催中のことですが、ちょっと贅沢な所へ行こうとなり、鉄板焼きの『にし緒』へ行って来ました。

過去一度予約なしでお伺いしたら、その日はいっぱいで、入店できなかったことがあり、今回はしっかり予約をして行きました。カウンターには、感染対策用のアクリル板も設置されていました。

まず運ばれて来たのは、前菜カルパッチョ。一目で綺麗な色だとわかる新鮮な真鯛でした。シソの葉、すだち、大根おろし、ネギ、人参まで薬味と一緒に美しく整っていました。
20200909_120626

次に美しい瑠璃色の器の中に登場したのは、大根の煮物と鱧のマッシュルームソース仕立て、パプリカも彩を添えています。
20200909_121804

普段はグラタンやハッシュドビーフでしかお目にかからないマッシュルームがソースになっていて、びっくりでした。濃厚なキノコの香りに包まれながらいただく大根と、そしてまさかここで鱧をいただくとは…!です。

もうこの2品をいただいただけで、心をしっかりつかまれてしまいました。(ギュッ)

続いて、きくらげの上には新鮮なタコと蓮根 梅肉ソースでいただきます。おくら、ほうれん草が周りにアレンジされています。実はこんなに色々な品がいただけるとは思ってもおらず、今日私たちが食べに来たのは、もしかしてフレンチだったっけ?いや『鉄板焼き にし緒』です。
20200909_122455

続いてサラダですが、野菜1つ1つが綺麗で、みずみずしく、このサラダだけをボールでいっぱい食べたいと思ったくらいです。かかっている自家製の玉ねぎドレッシングもおいしくて、これはお店でも販売されていました。 
20200909_123113

いよいよメインのお肉登場!焼き加減を確認されてから、まずはお肉の半分だけ焼いてくださいます。

そのままでも充分美味しいのですが、こんがり色のガーリック、墨の塩、お味噌をつけるようお皿にトッピングされています。墨のお塩なんて初めてでした。
20200909_123533
私たちの食べる速度を見ながら、残りのお肉半分を焼いてくださいます。常に熱々でおいしいお肉をお皿に置くという計らいなのです。ひぇ~~。もう にし緒さんの大ファン!!


そして、ご飯と味噌汁、香の物が運ばれてきました。ふりかけも高級感を感じます。かなり満腹になってきていたため、ご飯は少な目でお願いしました。
20200909_125426

プラス300円で、白いご飯をガーリックライスへと変更できると聞き、1名はそちらへ変更しました。鉄板の上でガーリックライスが作られる様子をばっちりライブで拝見しました。
1601870692803

最後は、飲み物とデサートです。 黒蜜のプリンだったか、これも美味しかったですよ。

20200909_130807

ちなみにその日私たちがいただいたのは、ランプ肉でのAコースで3,000円(税抜き)。フィレやロースなどお肉の部位によってお値段が変わっていきます。


いや~1つ1つがとても美味しくて、早くまた行きたい!と思ってしまいました。次回は、黒毛和牛ランプのロッシーニ風プレートを食べようと軽く心に誓うのでした。

以上、宝塚の情報を発信するコミパ!編集室SAでした。


鉄板焼き にし緒
宝塚市湯本町5-21 銀馬車ビルB1
11:00~14:30(L.O.14:00)
17:30~22:00(最終入店は20:30)