以前ご紹介していました、和洋菓子店として本日3月18日(金)に、リニューアルオープンした『いづみや(泉寿庵)』へ行って来ました!以前の記事こちら

お祝いのお花がたくさん
さて、どんなスイーツが並んでいるか楽しみです!行ってみましょう
永遠のケーキモデルですよね♪いちごのショートケーキ!

こちらは、地元の西谷農園の「中安農園」さんが丹精込めて作ったいちごを使用しています。

新作の京抹茶ケーキは、京都小山園の抹茶を使用。こだわってますね

こちらの、「IZUMI-YAロール」のなかに入っているのはみるく餡!

シンプルだけど、みるく餡のアクセントがすごく美味しい!(スタッフ買いました(*^^*)家族にばれないように薄く切って試食
)


他にも、洋菓子だけど和菓子の要素も入った焼き菓子のフィナンシェにクッキー、焼ドーナツも。
もちろん、いづみや本舗の定番商品も並んでいます。

新商品の「しょこら生どら」も買いました!
まさしく和と洋の融合です!中に生チョコが入ってるんですって!


こちらは、「生どら」。粒餡の甘味とチーズクリームの塩味がとてもいいバランス!新感覚!

テラスに椅子やテーブルを置いて、本格焙煎したコーヒーとお菓子が食べられるようになるそうです。もう少し先のお楽しみ
新しくなった「IZUMI-YA」のお菓子を食べてみてはいかがでしょうか。
以上、宝塚コミパ通信YAでした。
いづみや(泉寿庵)
宝塚市宮の町10-8
0120-69-1238(電話受付9:00~17:00)

お祝いのお花がたくさん

さて、どんなスイーツが並んでいるか楽しみです!行ってみましょう

永遠のケーキモデルですよね♪いちごのショートケーキ!

こちらは、地元の西谷農園の「中安農園」さんが丹精込めて作ったいちごを使用しています。

新作の京抹茶ケーキは、京都小山園の抹茶を使用。こだわってますね


こちらの、「IZUMI-YAロール」のなかに入っているのはみるく餡!

シンプルだけど、みるく餡のアクセントがすごく美味しい!(スタッフ買いました(*^^*)家族にばれないように薄く切って試食



他にも、洋菓子だけど和菓子の要素も入った焼き菓子のフィナンシェにクッキー、焼ドーナツも。
もちろん、いづみや本舗の定番商品も並んでいます。

新商品の「しょこら生どら」も買いました!
まさしく和と洋の融合です!中に生チョコが入ってるんですって!


こちらは、「生どら」。粒餡の甘味とチーズクリームの塩味がとてもいいバランス!新感覚!

テラスに椅子やテーブルを置いて、本格焙煎したコーヒーとお菓子が食べられるようになるそうです。もう少し先のお楽しみ

新しくなった「IZUMI-YA」のお菓子を食べてみてはいかがでしょうか。
以上、宝塚コミパ通信YAでした。
いづみや(泉寿庵)
宝塚市宮の町10-8
0120-69-1238(電話受付9:00~17:00)