いよいよ6月!
新学期・新生活がスタートして2か月、そろそろ落ち着いてきたな…という人も多いのでは?
はらりさん570_s
※写真ACからのはらりさんの写真

ということで、6月の星占いは「趣味を充実させよう」です。
生活のリズムが整ってきたこの頃、ちょっと新しいことに挑戦するのもいいですね。
では早速、12星座別にいってみましょう~。

【おひつじ座】
1おひつじ座
ゴルフを始めてみましょう。
人知れずコツコツ練習していると、接待や集まりで腕前を披露する機会が訪れそうです。

【おうし座】
2おうし座
水泳やマリンスポーツを始めてみましょう。
仕事のストレスが解消されて、癒しを感じる事ができます。

【ふたご座】
3ふたご座
動画作りやSNSを通じて、コミュニティに参加してみましょう。
色んな方達と交流が深まりそうです。


【かに座】
4かに座
三味線や俳句、着付けなど日本の古い文化に触れてみましょう。
お作法や嗜みが身に付いて、勉強になりそうです。

【しし座】
5しし座
山登りやツーリングで、自然を楽しみましょう。
自由や解放感を満喫すると、良いアイデアが浮かんで来ます。


【おとめ座】
6おとめ座
占いやカウンセリングの勉強をしてみましょう。
色んな事を深く知ると、実生活にとても役立つでしょう。 

【てんびん座】
7てんびん座
ネイルやメイク、カラーテストの勉強をしてみましょう。
自分らしさを表現する方法を学べそうです。

【さそり座】
8さそり座
栄養学や薬膳を勉強してみましょう。
体の状態を整える事で、心身のバランスが取りやすくなりそうです。

【いて座】
9いて座
油絵や写真などの芸術に触れてみましょう。
本格的に習ってみると、技術の幅が広がってセンスに磨きがかかるでしょう。

【やぎ座】
10やぎ座2
ホームパーティー用の凝った料理を習ってみましょう。
皆に振舞った時に喜ばれるし、インスタ映えするでしょう。


【みずがめ座】
11みずがめ座
外国語を勉強してみましょう。
コミュニケーションの場が広がって国際交流が活発になるでしょう。

【うお座】
うお座
フラワーアレンジメントやガーデニングを始めてみましょう。
彩り豊かになると、生活に張りがでてきます。


※星座イラストはイラストACの縞二毛さんより

****
いかがでしたか?
占いの提供は
開運館E&E
監修:黒田 紫園先生 でした