100年以上、多くのファンを魅了し続ける宝塚歌劇。
華やかで夢あふれる宝塚歌劇の世界観を
手作り雑貨に詰め込んで、
全国に夢を届けているお店があります
今回は、花のみちセルカ1番館2Fにある
元宝塚歌劇団、葦笛(あしぶえ)るかさんのお店
『fairy(フェアリー)』をご紹介します!
【一歩入れば、宝塚歌劇の空気感に包まれる】
宝塚歌劇の音楽が流れるお店の中は、
宝塚歌劇の世界観があふれています。
目で、耳で、香りで、光で、全身で
宝塚を体感できる空間となっています
照明にも工夫がされており、
一歩足を踏み入れると、ゲストスターとして
迎え入れられているような気分に…
宝塚らしさを感じられる演出に
細部までこだわっています
【一切妥協なし!高品質な手づくり雑貨】
ここ『フェアリー』では、
宝塚歌劇の世界観を詰め込んだオリジナルジュエリーや
レースとお花のデコレーション雑貨を制作販売しています。
熟練の作家たちがひとつひとつ
心を込めて手作りする雑貨は、
高品質で実用的、そしてすべてが1点ものです!
形に残る思い出やお土産として、
夢の続きをおうちへ持ち帰ることができます
↑華やかな楽屋ミラーは、置いているだけでも
お花を飾っているような存在感
↑楽屋スリッパ「シニョーラ」は、
タカラジェンヌたちが舞台裏で履いているものを再現。
他にも、お花のかごや楽屋着などの楽屋用品のほか、
バッグや生活雑貨など幅広いラインナップが揃っていますよ
【そしてこの「いい香り」はなんだろう?】
店内には、優雅で華やかな、
何とも言えない落ち着く香りが漂っています。
これこそ、店主さんが日本中を飛び回り
5年の歳月をかけて完成させた、
『楽屋の香り』を再現した香りです!
「宝塚歌劇の楽屋にしかないその香りは、
100年経っても変わっていない」と、店主さん。
「限りなくパウダリーで
その奥にそーっとのぞくお花の香り、
そして石鹸のさわやかさ。
舞台を創り上げる為に出番を待つ
お衣装部さんの香り、
床山さんのカツラの香り、
一人ひとりのタカラジェンヌの香り。
女性の園ならではの長い歴史が生み出した
ひみつの香り」なのです!
↑ルームスプレー ハイカラ・ロマン 1,000円
ルームスプレーや香り袋で、
自宅でも宝塚気分を味わえるなんて、
素敵ですよね~
取材に行ったコミパスタッフも、
「香りって大事だよね~!」と
ルームスプレーを購入していました
【形に残る「宝塚土産」として人気上昇中!】
フェアリーのブランドは、
「宝塚らしさ」やその品質が認められ、
宝塚北サービスエリアでも販売されているんです!
年末帰省時の「宝塚土産」にもおすすめ
気分を上げてくれる実用的なお土産に
きっと喜ばれるのではないでしょうか?
※年末年始は2022年12月27日(火)~
2023年1月4日(水)までお休みなのでご注意を♪
【ネット購入もできます♪】
楽天のネットショップもあります♪
こちら→楽天ショップ
すべて1点もののため、
楽天ショップで販売したものは店頭から無くなります。
また、写真に載っている商品も
来店時には無くなっている可能性がありますのでご了承ください。
以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信GOでした!
fairy(フェアリー)
兵庫県宝塚市栄町1-6-1 花のみちセルカ1番館2階
0797-81-8999
11:00~19:00
水曜定休・歌劇休演日の休みあり
2022年12月27日(火)~2023年1月4日(水)まで休み
華やかで夢あふれる宝塚歌劇の世界観を
手作り雑貨に詰め込んで、
全国に夢を届けているお店があります
今回は、花のみちセルカ1番館2Fにある
元宝塚歌劇団、葦笛(あしぶえ)るかさんのお店
『fairy(フェアリー)』をご紹介します!
【一歩入れば、宝塚歌劇の空気感に包まれる】
宝塚歌劇の音楽が流れるお店の中は、
宝塚歌劇の世界観があふれています。
目で、耳で、香りで、光で、全身で
宝塚を体感できる空間となっています
照明にも工夫がされており、
一歩足を踏み入れると、ゲストスターとして
迎え入れられているような気分に…
宝塚らしさを感じられる演出に
細部までこだわっています
【一切妥協なし!高品質な手づくり雑貨】
ここ『フェアリー』では、
宝塚歌劇の世界観を詰め込んだオリジナルジュエリーや
レースとお花のデコレーション雑貨を制作販売しています。
熟練の作家たちがひとつひとつ
心を込めて手作りする雑貨は、
高品質で実用的、そしてすべてが1点ものです!
形に残る思い出やお土産として、
夢の続きをおうちへ持ち帰ることができます
↑華やかな楽屋ミラーは、置いているだけでも
お花を飾っているような存在感
↑楽屋スリッパ「シニョーラ」は、
タカラジェンヌたちが舞台裏で履いているものを再現。
他にも、お花のかごや楽屋着などの楽屋用品のほか、
バッグや生活雑貨など幅広いラインナップが揃っていますよ
【そしてこの「いい香り」はなんだろう?】
店内には、優雅で華やかな、
何とも言えない落ち着く香りが漂っています。
これこそ、店主さんが日本中を飛び回り
5年の歳月をかけて完成させた、
『楽屋の香り』を再現した香りです!
「宝塚歌劇の楽屋にしかないその香りは、
100年経っても変わっていない」と、店主さん。
「限りなくパウダリーで
その奥にそーっとのぞくお花の香り、
そして石鹸のさわやかさ。
舞台を創り上げる為に出番を待つ
お衣装部さんの香り、
床山さんのカツラの香り、
一人ひとりのタカラジェンヌの香り。
女性の園ならではの長い歴史が生み出した
ひみつの香り」なのです!
↑ルームスプレー ハイカラ・ロマン 1,000円
ルームスプレーや香り袋で、
自宅でも宝塚気分を味わえるなんて、
素敵ですよね~
取材に行ったコミパスタッフも、
「香りって大事だよね~!」と
ルームスプレーを購入していました
【形に残る「宝塚土産」として人気上昇中!】
フェアリーのブランドは、
「宝塚らしさ」やその品質が認められ、
宝塚北サービスエリアでも販売されているんです!
年末帰省時の「宝塚土産」にもおすすめ
気分を上げてくれる実用的なお土産に
きっと喜ばれるのではないでしょうか?
※年末年始は2022年12月27日(火)~
2023年1月4日(水)までお休みなのでご注意を♪
【ネット購入もできます♪】
楽天のネットショップもあります♪
こちら→楽天ショップ
すべて1点もののため、
楽天ショップで販売したものは店頭から無くなります。
また、写真に載っている商品も
来店時には無くなっている可能性がありますのでご了承ください。
以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信GOでした!
fairy(フェアリー)
兵庫県宝塚市栄町1-6-1 花のみちセルカ1番館2階
0797-81-8999
11:00~19:00
水曜定休・歌劇休演日の休みあり
2022年12月27日(火)~2023年1月4日(水)まで休み