日本人のソウルフード、
おむすびを主役としたカフェ&バー
『Lupinus(ルピナス)』が
12月12日、花のみちセルカにOPEN!

コミパスタッフが取材に行ってきました。

白で統一されたお店がすごくおしゃれで、
お花が描かれたロゴもすっごく可愛いんです♪

お店や看板ができていく様子が
インスタで見られますよ
◆こだわり抜いた厳選素材のおむすび!
このお店の主役は、
こだわりの素材をつかったおむすび。
鹿児島産焼き豚や和歌山南高梅、
兵庫岩津ねぎの肉味噌など、
国産の美味しい食材を厳選して、
ひとつひとつ丁寧ににぎられています

まるい形に統一されたおむすびたち。
見た目にもデザイン性があって可愛いですね!
原材料をみると、
お米や玄米は特別栽培米の但馬産コシヒカリ、
塩は淡路島産藻塩premium、
海苔は兵庫県産一番摘み明石の風、など
やはりこだわりが感じられる、
地産地消の食材が使われていました
おむすびって身近な食べ物ですが、
ここまで上質なおむすびは初めて頂きました
素材の味がしっかりしていて美味しい!
体にいいものを食べてほしい、という
店主さんの優しい気持ちが伝わるようです
◆2杯目もまろやか!台湾茶は7種類
このあたりではめずらしいのではないでしょうか。
ここルピナスでは、台湾から直輸入オーガニックの台湾茶も楽しめます。

台湾茶はポットサービスなのですが、
2杯目も渋くならず、まろやかで美味しくいただけるそうですよ。
栄養成分や味もさまざまな7種類があるので、
色々試してみたくなりますね
◆コーヒーは本場イタリアのエスプレッソマシーンで
そしてそして、コーヒーもすごいんです!

コーヒー豆は、同じ宝塚市内の焙煎屋さん
「シズクコーヒー」で専用にブレンドした、
おむすびにも合い、単体でも美味しいコーヒーだそうです
エスプレッソマシーンは、
イタリアのラ・マルゾッコ社の高性能モデル!
「現時点で最高峰のマシンといっても過言ではない」と、
シズクコーヒーさんが教えてくれました!
高品質なスペシャルティーコーヒーを
ぜひ一度、味わってみてくださいね♪
◆元タカラジェンヌ、花陽みくさんが来られていました!

オープン日の12日と13日には、元宝塚歌劇団月組の娘役、
花陽みくさんがお店でバリスタを務めておられました!

花陽みくさんとコラボした
オリジナルブレンドコーヒーもあるそうです!
花陽さん作のイラストもめちゃくちゃ素敵でした!
花陽さん、多才すぎます・・!
おむすびとコーヒーはテイクアウトも可能です
ちょっと珍しい、お土産や差し入れにも喜ばれそうですね。
12月26日(月)~31日(土)はお休みで、
年始は元旦から営業だそうです。
宝塚観劇の際や、宝塚へお越しの際は
立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信GOでした!
おむすびcafe&bar Lupinus(ルピナス)
兵庫県宝塚市栄町1-6-1
花のみちセルカ1番館2階
0797-69-6077
9:00~18:00
水曜定休(2023年4月から変更の可能性あり)
インスタグラムはこちら
おむすびを主役としたカフェ&バー
『Lupinus(ルピナス)』が
12月12日、花のみちセルカにOPEN!


コミパスタッフが取材に行ってきました。

白で統一されたお店がすごくおしゃれで、
お花が描かれたロゴもすっごく可愛いんです♪


お店や看板ができていく様子が
インスタで見られますよ

◆こだわり抜いた厳選素材のおむすび!
このお店の主役は、
こだわりの素材をつかったおむすび。
鹿児島産焼き豚や和歌山南高梅、
兵庫岩津ねぎの肉味噌など、
国産の美味しい食材を厳選して、
ひとつひとつ丁寧ににぎられています


まるい形に統一されたおむすびたち。
見た目にもデザイン性があって可愛いですね!

原材料をみると、
お米や玄米は特別栽培米の但馬産コシヒカリ、
塩は淡路島産藻塩premium、
海苔は兵庫県産一番摘み明石の風、など
やはりこだわりが感じられる、
地産地消の食材が使われていました

おむすびって身近な食べ物ですが、
ここまで上質なおむすびは初めて頂きました

素材の味がしっかりしていて美味しい!

体にいいものを食べてほしい、という
店主さんの優しい気持ちが伝わるようです

◆2杯目もまろやか!台湾茶は7種類
このあたりではめずらしいのではないでしょうか。
ここルピナスでは、台湾から直輸入オーガニックの台湾茶も楽しめます。

台湾茶はポットサービスなのですが、
2杯目も渋くならず、まろやかで美味しくいただけるそうですよ。
栄養成分や味もさまざまな7種類があるので、
色々試してみたくなりますね

◆コーヒーは本場イタリアのエスプレッソマシーンで
そしてそして、コーヒーもすごいんです!


コーヒー豆は、同じ宝塚市内の焙煎屋さん
「シズクコーヒー」で専用にブレンドした、
おむすびにも合い、単体でも美味しいコーヒーだそうです

エスプレッソマシーンは、
イタリアのラ・マルゾッコ社の高性能モデル!
「現時点で最高峰のマシンといっても過言ではない」と、
シズクコーヒーさんが教えてくれました!

高品質なスペシャルティーコーヒーを
ぜひ一度、味わってみてくださいね♪
◆元タカラジェンヌ、花陽みくさんが来られていました!

オープン日の12日と13日には、元宝塚歌劇団月組の娘役、
花陽みくさんがお店でバリスタを務めておられました!


花陽みくさんとコラボした
オリジナルブレンドコーヒーもあるそうです!

花陽さん作のイラストもめちゃくちゃ素敵でした!
花陽さん、多才すぎます・・!
おむすびとコーヒーはテイクアウトも可能です

ちょっと珍しい、お土産や差し入れにも喜ばれそうですね。
12月26日(月)~31日(土)はお休みで、
年始は元旦から営業だそうです。
宝塚観劇の際や、宝塚へお越しの際は
立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信GOでした!
おむすびcafe&bar Lupinus(ルピナス)
兵庫県宝塚市栄町1-6-1
花のみちセルカ1番館2階
0797-69-6077
9:00~18:00
水曜定休(2023年4月から変更の可能性あり)
インスタグラムはこちら