尼宝線の『金井町交差点』角地が開発開始?
尼宝線(県道42号)を伊丹方面に向かって走っている
と、『金井町交差点』があります。「長崎ちゃんめん」や「コスモ石油」がある大きな交差点ですね。車もたくさん走っている交通量の多いところです。

この西の角地は大きな畑だったのですが、しばらく空き地になっていました。ところが先日、前を通ってみると、建築看板が立てられていましたよ


ちょうど阪神バス・阪急バスの「鳥島」停留所前
です。いよいよ開発が始まるようですね

飲食店がオープンする模様!


看板を見てみると、“予定される建築物”の欄に「用途:店舗(飲食)」とあります。何か飲食店がオープンするようですね~
!

さらに“土地利用構想図”を見てみると、けっこう広そう
!右側は駐車場でしょうか?敷地内には「注文ゲート」なるものや道路的なものもあるように見えます。ドライブスルー
的なものでしょうか?これは期待が高まりますね。
「着工予定時期:令和5年8月1日頃」
とのことなので、全貌がわかるのはまだまだ先になりそうですが、楽しみに待ちましょう~
。
以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!
尼宝線(県道42号)を伊丹方面に向かって走っている


この西の角地は大きな畑だったのですが、しばらく空き地になっていました。ところが先日、前を通ってみると、建築看板が立てられていましたよ



ちょうど阪神バス・阪急バスの「鳥島」停留所前



飲食店がオープンする模様!


看板を見てみると、“予定される建築物”の欄に「用途:店舗(飲食)」とあります。何か飲食店がオープンするようですね~


さらに“土地利用構想図”を見てみると、けっこう広そう


「着工予定時期:令和5年8月1日頃」



以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!