文化芸術センター3周年記念展
●IMG_5967
本日より文化芸術センターが開館3周年記念展として開催する展覧会「オマージュTAKARAZUKAー春 プリマヴェーラ」。昨日、記者発表・内覧会に伺いました~。

この展覧会は「花・生命・春」をテーマに、展示作品の半数以上が新たに制作され初お披露目になる新作という貴重な内容。日本全国からお招きした気鋭のアーティスト12名の作品が紹介されます。

春らしい作品がならぶ展覧会
●IMG_5915
まずは加藤館長からのご挨拶と、開幕に駆け付けてくださったアーティストの方々のご紹介がありました。

展示会の名称にある“プリマヴェーラ”は「春」を意味するイタリア語。長い冬に耐えて迎える春のように、コロナ禍を経た新しい世界を夢みて、宝塚へのオマージュをかたちにしたとのこと。素敵なネーミングですね!

宝塚在住アーティストの作品も!

その後は、アーティストの方々自身による解説をお伺いしながら作品を観せていただきました。
●IMG_5919
マツモトヨーコさんのRoom no.シリーズ「春の庭」

●IMG_5936
荒木由香里さんの「RED」「GOLD」「GOLD」

●IMG_5943
柴田知佳子さんの「Be-Ⅱ」「Be-Ⅲ」。

柴田さんは今回、唯一宝塚在住のアーティストです。お話をお伺いすると「花、生命、そして春、という宝塚らしいテーマで、すごく春らしく、いい展覧会になっていると思います。作品に近づいたりして素材感なども見て楽しんでいただければ」とのことでした。

展覧会のタイトルどおり、春の訪れを感じる、華やかで気分が明るくなるような作品がたくさん! アートで春を感じるのも、いいかも知れませんね。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

宝塚市立文化芸術センター開館3周年記念展
「オマージュTAKARAZUKAー春 プリマヴェーラ」

出品アーティスト:片山みやび、川口奈々子、中村眞弥子、マツモトヨーコ、植松琢麿、小野さおり、福田良亮、藤部恭代、青木恵美子、荒木由香里、柴田知佳子、mariane maiko matsuo    

【会 期】2023年4月7日(金)~5月7日(日)
【休館日】毎週水曜日 ※但し、5月3日(水・祝)は開館
【開館時間】10:00~18:00(入場~17:30)
【会 場】宝塚市立文化芸術センター 2階メインギャラリー
             (兵庫県宝塚市武庫川町7-64)
【観覧料】一般(高校生以上)800円、中学生以下無料
                ※障がい者手帳提示で本人、付添1名まで無料
【問合せ】宝塚市立文化芸術センター(0797-62-6800)
【主 催】宝塚市立文化芸術センター (指定管理者:宝塚みらい創造ファクトリー)
【協 力】GALLERY MoMo、ユミコチバアソシエイツ
【後 援】神戸新聞社
公式ホームページ