阪急清荒神駅前にある中央図書館の聖光文庫展示コーナーで『旧温泉と泉山楼』が開催されています
泉山楼は、現在のナチュールスパの辺りにあった温泉旅館です。宝塚では、2軒目に開業した旅館として伝わっています。泉山楼に関する資料は、「福井家文書」として中央図書館に寄贈され保管されています。今回は、絵はがきや入浴券などを中心に、旧温泉と泉山楼について紹介されています。
他にも福井家に伝わる泉山楼で使われていた貴重な道具なども展示されています。

『旧温泉と泉山楼』
《会期》6月10日(土)~7月9日(日)
聖光文庫で、歴史ある宝塚温泉に思いをはせるのはいかがでしょうか
以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信 TAでした。
宝塚市立中央図書館 聖光文庫
兵庫県宝塚市清荒神1-2-18
0797-85-0648
10:00~17:00
水曜休、図書館の休日に準ずる
有料駐車場あり。

泉山楼は、現在のナチュールスパの辺りにあった温泉旅館です。宝塚では、2軒目に開業した旅館として伝わっています。泉山楼に関する資料は、「福井家文書」として中央図書館に寄贈され保管されています。今回は、絵はがきや入浴券などを中心に、旧温泉と泉山楼について紹介されています。
他にも福井家に伝わる泉山楼で使われていた貴重な道具なども展示されています。

『旧温泉と泉山楼』
《会期》6月10日(土)~7月9日(日)
聖光文庫で、歴史ある宝塚温泉に思いをはせるのはいかがでしょうか

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信 TAでした。
宝塚市立中央図書館 聖光文庫
兵庫県宝塚市清荒神1-2-18
0797-85-0648
10:00~17:00
水曜休、図書館の休日に準ずる
有料駐車場あり。