清荒神市場の人気韓国料理屋さん

阪急清荒神駅北改札口より徒歩約1分。L字型に伸びる清荒神市場の、ちょうど角部分に『海雲台(ヘウンデ)』という韓国料理屋さんがあります。
●IMG_9544
オープンしたのは一昨年の12月。笑顔が素敵でシャイなキムさんと、明るくて元気な日本人の奥様のお店です。

釜山出身のキムさんが腕によりをかけて提供してくださるお料理の数々が、韓国好きの方々のあいだで「本場の味が楽しめる」と人気を集めているこのお店。

店名の『海雲台(ヘウンデ)』は釜山地方にある地名です。

混ぜるほど美味しさが増すビビンパ

ランチに伺いました(ランチは水曜と週末がお休みなので、要注意!)。
●IMG_9543
ランチのメニューは店の外にも案内されています。この日は野菜もたっぷり食べられるピビンバ定食(950円)にしました。
●IMG_9555
色とりどりのナムル盛りだくさんに甘辛ミンチもたっぷり。そして半熟の目玉焼きが載った最高のピビンバビジュアル。

韓国語で「ビビンバ」のビビンは「混ぜる」、バッ(パッ)は「ご飯」を意味するそうです。

こんなにキレイに盛られているのですが、実はこれを崩してしっかりと混ぜて食べるのが本場の食べ方なのだとか。
●IMG_9559
甘辛い味のたっぷりミンチが醸し出すお肉感と、さまざまな食感を楽しめる数種類のナムル、さらにご飯や目玉焼き…混ぜれば混ぜるほど、それぞれの美味しさが絡み合う一体感が生まれるというのは正解のようでした。

プルコギ定食もマシッソ!

もうひとつ気になっていたメニューが牛プルコギ定食(1,100円)です。
●IMG_9997
こちら、テーブルに運ばれてきて驚愕! 俯瞰で見ると上記の写真のような感じなのですが…横からの姿は、
●IMG_9998
かなりのボリュームです。ちなみに、特に大盛りでお願いしたわけでもないのですが、この量です。

●IMG_0002
やわらかい牛肉は、甘辛のすきやき風味ながら深みのある味つけ。玉ねぎの甘みやしいたけの旨味と混然一体の、いわゆる“ご飯がすすむ”メニューです。

韓国料理といえば、どうしても辛いというイメージがつきものですが、この2メニューのように、辛いものが苦手な方でも美味しくいただけるメニューもいろいろとご用意されているよう。

ちなみに、ランチにはサラダとスープ(韓国定番のわかめスープ)、そしてキムチ、キンパ、韓国海苔などのおかずがセットでついてきます。

ランチもディナーもまだまだ魅力いっぱい!

ランチタイムは定食だけでなく、定番人気のサムギョプサルや、最近話題のナッコプセも2人前からオーダーできるそう。
●IMG_9546
そして以前は写真の1階テーブル席しかありませんでしたが、2階もオープンしたそうで、夜にはタッカルビやチキン、チヂミなど、さらに多彩なメニューも楽しめるとのこと。女子会なんかにも使えそうです。

●IMG_0274
帰りにキムさんデザインだという可愛いステッカーもいただきました。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

韓国食堂 海雲台(ヘウンデ)
070-1391-7574
兵庫県宝塚市清荒神1-11-1
11:00〜14:00(L.O.13:00)
17:00〜22:30(L.O.21:30)
日曜休(ランチは水土曜も休)
駐車場なし
クレジットカード、PayPay、d払い可