今年11回目になる話題のアートイベント

秋真っ盛り、“食欲の秋”、“スポーツの秋”、そして“芸術の秋”! 今年も気軽にアートへ触れることができる『宝塚現代美術てん・てん2023』が、開催されます!
img001

これは宝塚市内のいたるところに現在美術作品が点在展示される、街をまるごと美術館にした毎回話題のイベント。今年で11回目になります(今年から隔年開催)。宝塚にゆかりがある活躍中の現代美術作家たちが手掛けた作品の数々を楽しむことができますよ! もちろん観覧料は無料です。

img004
img003
img002

宝塚市まるごと美術館に!各種イベントも同時開催

今年の展示会場は市内11カ所。カフェや公園、お寺など、屋内屋外にさまざまな作品が登場します。

◆宝塚自転車駐車場
◆ソリオ1テラス2F/3F
◆文化芸術センターメインガーデン
◆宝塚文化創造館
◆花屋つくし
◆仕立屋Lien
◆宝塚南口駅前ロータリー公園
◆国際・文化センターギャラリー
◆カフェK-LEWIS
◆友金アパート
◆武庫山平林寺

上記の11会場における展示ポイント①~⑪のスタンプを7ポイント以上集めると、てんてんオリジナル缶バッチのプレゼントをもらえるスタンプラリー(先着300名迄で終了)も同時開催されます。お散歩やウォーキングを兼ねてアート鑑賞めぐりもいいですね!

また11月3日(金・祝)には、オープニングイベントとしてトークショーやワークショップ、パフィーマンス大会も予定されています(パフォーマンス大会は11月12日(日)にも開催)。詳細はチラシ画像をご覧ください。

市内を巡りながらアートに触れつつ、カラダは健康に&ココロは豊かになるイベント。心地いい秋のお出掛けにいかがでしょうか?

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

宝塚現代美術てん・てん2023
会期:11月3日(金・祝)~12日(日)10:00~17:00(最終日15:00まで)
※宝塚文化創造館は11月3日(金・祝)~7日(火)
※文化芸術センター、国際・文化センターギャラリー、カフェK-LEWISは8日(水)、花屋つくしは9日(木)定休日。
主催:宝塚アートプロジェクト
協力:(公財)宝塚市文化財団、ソリオ宝塚都市開発株式会社、(特非)シニアパワーを活かす会、武庫川UGAN広場実行委員会
後援:宝塚市
問合せ:宝塚アートプロジェクト(080-1437-3811)