山のカフェ&レストラン『上高地あずさ珈琲宝塚店』でモーニングを食べて来ました♪
宝塚警察署近く、阪急清荒神駅から南へ徒歩8分、宝塚警察署前バス停より徒歩2分、駐車場は32台分あります。
明り取りの天井窓があり、吹抜けの高い天井が開放感のあるソファー席です。
奥のソファー席やテーブル席、ゆったりとした配置でこちらも素敵です。
ランチ時間の混雑時には右手奥の部屋も開放されていて、総座席数は105席あるそうです。
【モバイルオーダーは慌てずに!ドリンクを注文したら食事メニューが出て来ます】
こちらはモーニングメニューです。二次元コードを読み取って注文するスタイルのお店です。最初モバイルオーダーに苦戦しました。よくよく見ると「ドリンク番号から先にお選びください」と書いてあるのですが、わからなくて…食事のメニューが出ない、と何度も挑戦(笑) 慌てずにドリンクを注文したら、食事メニューも出て来ますのでご安心を!モバイルオーダーってまだまだ緊張します(汗)
何とか無事にオーダーも終わり、お水のコーナーに。あずさ珈琲では、フルーツウォーターを自由に飲むことができます。りんごや柑橘系が入ったウォーターサーバーは爽やかです。
【信州りんごジュースとアップルティーは朝にぴったり!】
信州りんごジュース650円+軽井沢ソーセージとフレンチトースト750円
りんごジュースは、シナノリップ、シナノゴールド、シナノスイートから選べます。朝に爽やかなりんごジュースがよく合います。
信州アップルティー600円+軽井沢ソーセージとアーモンドトースト750円
「あずさ珈琲オリジナルこだわりのアップルティー」と書いてありました。紅茶ポットにはカットりんごが入っていて綺麗です。茶葉はセイロン、ほんのり甘く朝からほっとするひと時になりました。
【全てのパンが朝から店内焼き!出来たてのパンで幸せ♡ 】
パンはほわっほわで柔らかく、軽くトーストしてあるのでアーモンドバターは香ばしく、朝からいただく糖分は活力になるような気がしました♪ とても美味しかったです。
軽井沢ソーセージは皮の部分はパリッと中はジューシーで、美味しくいただきました。
こちらは和定食です。「お客様からの要望で復活した『卵かけご飯』」が食べたかったのですが、単品で追加注文できなかったので、次回に食べたいと思います。
長野県産の販売コーナー。「雷鳥の里」美味しいですよね。
外の看板にあった『苺とたっぷりクリームの信州ミルクパンケーキ』これも魅力的です♪
※苺フェアは4/26(金)まで
宝塚に居ながら長野の高原カフェに行った気分を味わうことができました。
以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信TAでした。
上高地あずさ珈琲宝塚店
兵庫県宝塚市旭町2-5-4
0797-26-8380
月~金曜8:00~20:00 (L.O.19:30)
土日祝日8:00~21:00 (L.O.20:30)
駐車場32台
PayPay可、各種クレジット可
宝塚警察署近く、阪急清荒神駅から南へ徒歩8分、宝塚警察署前バス停より徒歩2分、駐車場は32台分あります。
明り取りの天井窓があり、吹抜けの高い天井が開放感のあるソファー席です。
奥のソファー席やテーブル席、ゆったりとした配置でこちらも素敵です。
ランチ時間の混雑時には右手奥の部屋も開放されていて、総座席数は105席あるそうです。
【モバイルオーダーは慌てずに!ドリンクを注文したら食事メニューが出て来ます】
こちらはモーニングメニューです。二次元コードを読み取って注文するスタイルのお店です。最初モバイルオーダーに苦戦しました。よくよく見ると「ドリンク番号から先にお選びください」と書いてあるのですが、わからなくて…食事のメニューが出ない、と何度も挑戦(笑) 慌てずにドリンクを注文したら、食事メニューも出て来ますのでご安心を!モバイルオーダーってまだまだ緊張します(汗)
何とか無事にオーダーも終わり、お水のコーナーに。あずさ珈琲では、フルーツウォーターを自由に飲むことができます。りんごや柑橘系が入ったウォーターサーバーは爽やかです。
【信州りんごジュースとアップルティーは朝にぴったり!】
信州りんごジュース650円+軽井沢ソーセージとフレンチトースト750円
りんごジュースは、シナノリップ、シナノゴールド、シナノスイートから選べます。朝に爽やかなりんごジュースがよく合います。
信州アップルティー600円+軽井沢ソーセージとアーモンドトースト750円
「あずさ珈琲オリジナルこだわりのアップルティー」と書いてありました。紅茶ポットにはカットりんごが入っていて綺麗です。茶葉はセイロン、ほんのり甘く朝からほっとするひと時になりました。
【全てのパンが朝から店内焼き!出来たてのパンで幸せ♡ 】
パンはほわっほわで柔らかく、軽くトーストしてあるのでアーモンドバターは香ばしく、朝からいただく糖分は活力になるような気がしました♪ とても美味しかったです。
軽井沢ソーセージは皮の部分はパリッと中はジューシーで、美味しくいただきました。
こちらは和定食です。「お客様からの要望で復活した『卵かけご飯』」が食べたかったのですが、単品で追加注文できなかったので、次回に食べたいと思います。
長野県産の販売コーナー。「雷鳥の里」美味しいですよね。
外の看板にあった『苺とたっぷりクリームの信州ミルクパンケーキ』これも魅力的です♪
※苺フェアは4/26(金)まで
宝塚に居ながら長野の高原カフェに行った気分を味わうことができました。
以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信TAでした。
上高地あずさ珈琲宝塚店
兵庫県宝塚市旭町2-5-4
0797-26-8380
月~金曜8:00~20:00 (L.O.19:30)
土日祝日8:00~21:00 (L.O.20:30)
駐車場32台
PayPay可、各種クレジット可