パリオリンピック26日に開幕!
いよいよ今週末の26日(金)に戦いの火ぶたが切られる、世界的スポーツの大祭典『パリ2024オリンピック』!
8月11日(日)まで、32競技329種目の熱き戦いが繰り広げられる予定です。ワクワクしますね~!
宝塚ゆかりの選手を応援しよう!
この世界のステージに、なんと我が町・宝塚にゆかりのある選手も出場しますよ!

先日、宝塚駅では白井選手激励の横断幕も目撃しました~!
今回、出場するのはこちらの3人!
◆玉井陸斗(たまい りくと)さん <高飛び込み>
市立高司中学校卒業、現在は須磨学園高2年の17歳。JSS宝塚スイミングスクール所属。3歳で水泳を始め、小学1年生の時に参加した飛び込み教室をきっかけに競技を始めたとのこと。21年の東京オリンピックでは初出場ながら高飛び込みで7位に入り、この種目では日本勢で21年ぶりの入賞を果たしました。
日本の飛び込み界で五輪メダリストはまだおらず、「自分が第1号となれるように100%を出し切りたい」と意気込んでおられるそうです。
◆白井 瑠緒(しらい りお)さん <競泳>
市立宝塚中学校、県立宝塚東高校を経て、東洋大学卒業後にミズノへ入社した24歳。6人兄妹の末っ子で、なんと兄姉全員が競泳選手なんだそうです。JSS宝塚スイミングスクールで鍛え抜き、学生時代からインターハイや世界選手権など大きな大会で数々の上位入賞という好成績をおさめてきました。
今回、個人種目の出場は逃しましたが、東京オリンピックに続き、2大会連続でリレー種目に出場します!
◆荒井 祭里(あらい まつり)さん <高飛び込み>
現在は武庫川女子大学在学中の23歳。小学1年生から飛び込みを始められたそうで、所属しているJSS宝塚スイミングスクールでは先輩の寺内健選手や馬淵優佳選手、板橋美波選手らとともに練習を重ねた努力家とのこと。水しぶきが少ない「ノースプラッシュ」と呼ばれる美しい入水が武器のひとつだそうです。
インタビューでは「オリンピックではしっかりメダルを取って観客を魅了したい」と意欲を燃やしていらっしゃいました。
皆さん、前回の東京オリンピックにも出場されていたので、ご存知の方も多いかもしれませんね。持てる力をすべて出し切られるよう、我々も宝塚からエールを送りましょう~!
以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!
いよいよ今週末の26日(金)に戦いの火ぶたが切られる、世界的スポーツの大祭典『パリ2024オリンピック』!
8月11日(日)まで、32競技329種目の熱き戦いが繰り広げられる予定です。ワクワクしますね~!
宝塚ゆかりの選手を応援しよう!
この世界のステージに、なんと我が町・宝塚にゆかりのある選手も出場しますよ!

先日、宝塚駅では白井選手激励の横断幕も目撃しました~!
今回、出場するのはこちらの3人!
◆玉井陸斗(たまい りくと)さん <高飛び込み>
市立高司中学校卒業、現在は須磨学園高2年の17歳。JSS宝塚スイミングスクール所属。3歳で水泳を始め、小学1年生の時に参加した飛び込み教室をきっかけに競技を始めたとのこと。21年の東京オリンピックでは初出場ながら高飛び込みで7位に入り、この種目では日本勢で21年ぶりの入賞を果たしました。
日本の飛び込み界で五輪メダリストはまだおらず、「自分が第1号となれるように100%を出し切りたい」と意気込んでおられるそうです。
◆白井 瑠緒(しらい りお)さん <競泳>
市立宝塚中学校、県立宝塚東高校を経て、東洋大学卒業後にミズノへ入社した24歳。6人兄妹の末っ子で、なんと兄姉全員が競泳選手なんだそうです。JSS宝塚スイミングスクールで鍛え抜き、学生時代からインターハイや世界選手権など大きな大会で数々の上位入賞という好成績をおさめてきました。
今回、個人種目の出場は逃しましたが、東京オリンピックに続き、2大会連続でリレー種目に出場します!
◆荒井 祭里(あらい まつり)さん <高飛び込み>
現在は武庫川女子大学在学中の23歳。小学1年生から飛び込みを始められたそうで、所属しているJSS宝塚スイミングスクールでは先輩の寺内健選手や馬淵優佳選手、板橋美波選手らとともに練習を重ねた努力家とのこと。水しぶきが少ない「ノースプラッシュ」と呼ばれる美しい入水が武器のひとつだそうです。
インタビューでは「オリンピックではしっかりメダルを取って観客を魅了したい」と意欲を燃やしていらっしゃいました。
皆さん、前回の東京オリンピックにも出場されていたので、ご存知の方も多いかもしれませんね。持てる力をすべて出し切られるよう、我々も宝塚からエールを送りましょう~!
以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!