今年5月「川西阪急」が『川西阪急スクエア』に生まれ変わる!
最近、『川西阪急』がなんだか色々と新しくなるなるっぽい!と話題になっていますよね。

※公式HPより
1989年開業以来最大規模の改装が行われ、なんと全館の約70%を改装するとのこと!
名前も『川西阪急スクエア』 に変わり、2025年5月グランドオープンします。
隣接する「アステ川西」の「ぴぃぷぅ広場」でファミリー向けイベントなども定期的に実施されるようになるみたいですよ。

※公式HPより
新しい店舗情報をまとめてご紹介!
そして今回の改装で約50ブランドが新しく導入されるそうです。
宝塚コミパ通信では、その中からオープン日などがわかっている店舗をご紹介します〜!
【地下1階】
◆「銘菓銘品 日本の味」〈リニューアル〉
日本の銘菓や銘品を集めた人気の売場
◆とんかつまい泉〈3月21日〉
とんかつやお弁当などを提供するとんかつ専門店
◆EAST table(イースト テーブル)〈4月〉
食器・キッチン雑貨を中心に取り扱うショップ
◆シュガーバターの木〈4月〉
「バターシリアルスイーツ」の専門店
◆菓匠 清閑院 川西阪急店〈4月中旬〉
京都に本店がある和菓子店
【1階】
◆Dessin(デッサン) 〈4月中旬〉
ワールド系列のカジュアルブランド
◆ChooMia(チュミア)〈5月中旬〉
アクセサリーブランド
◆LOFT(ロフト)〈6月中旬〉
色々な生活雑貨を取り扱う専門店
【2階】
◆スターバックス〈5月〉
コーヒーショップ
【3階】
◆MOBILE GRANDE(モビリ グランデ)〈5月〉
家具・照明・雑貨を取り扱うインテリアデザインショップ
【4階】
◆gu(ジーユー)〈5月〉
ファストファッションブランド
◆くまざわ書店〈5月〉
書籍や文具などを販売する大手書店
◆BREEZE(ブリーズ)〈5月中旬〉
子供服ブランド
いかがでしょうか、5月のグランドオープンに向けてこんなにたくさんのお店が新しく入るなんて、わくわくしますね!
宝塚コミパ通信では今後も引き続き、
実際にオープンしたお店なども紹介していきたいと思っていますので、楽しみに待っていてください。
以上、川西市の情報もお届けする『宝塚コミパ通信』MAでした。
川西阪急スクエア(2025年5月)
兵庫県川西市栄町26-1
最近、『川西阪急』がなんだか色々と新しくなるなるっぽい!と話題になっていますよね。

※公式HPより
1989年開業以来最大規模の改装が行われ、なんと全館の約70%を改装するとのこと!
名前も『川西阪急スクエア』 に変わり、2025年5月グランドオープンします。
隣接する「アステ川西」の「ぴぃぷぅ広場」でファミリー向けイベントなども定期的に実施されるようになるみたいですよ。

※公式HPより
新しい店舗情報をまとめてご紹介!
そして今回の改装で約50ブランドが新しく導入されるそうです。
宝塚コミパ通信では、その中からオープン日などがわかっている店舗をご紹介します〜!
【地下1階】
◆「銘菓銘品 日本の味」〈リニューアル〉
日本の銘菓や銘品を集めた人気の売場
◆とんかつまい泉〈3月21日〉
とんかつやお弁当などを提供するとんかつ専門店
◆EAST table(イースト テーブル)〈4月〉
食器・キッチン雑貨を中心に取り扱うショップ
◆シュガーバターの木〈4月〉
「バターシリアルスイーツ」の専門店
◆菓匠 清閑院 川西阪急店〈4月中旬〉
京都に本店がある和菓子店
【1階】
◆Dessin(デッサン) 〈4月中旬〉
ワールド系列のカジュアルブランド
◆ChooMia(チュミア)〈5月中旬〉
アクセサリーブランド
◆LOFT(ロフト)〈6月中旬〉
色々な生活雑貨を取り扱う専門店
【2階】
◆スターバックス〈5月〉
コーヒーショップ
【3階】
◆MOBILE GRANDE(モビリ グランデ)〈5月〉
家具・照明・雑貨を取り扱うインテリアデザインショップ
【4階】
◆gu(ジーユー)〈5月〉
ファストファッションブランド
◆くまざわ書店〈5月〉
書籍や文具などを販売する大手書店
◆BREEZE(ブリーズ)〈5月中旬〉
子供服ブランド
いかがでしょうか、5月のグランドオープンに向けてこんなにたくさんのお店が新しく入るなんて、わくわくしますね!
宝塚コミパ通信では今後も引き続き、
実際にオープンしたお店なども紹介していきたいと思っていますので、楽しみに待っていてください。
以上、川西市の情報もお届けする『宝塚コミパ通信』MAでした。
川西阪急スクエア(2025年5月)
兵庫県川西市栄町26-1