ComiPa!82号でもご紹介した、きもの松葉趣屋宝塚本店のご紹介です。

洋服が当たり前の現代でも、着物姿の人を見ると素敵だなぁと思いませんか?
箪笥に着物はあるけど・・、
実は着物で出かけてみたい、
という方、その思いと着物を生かしませんか?
店名t

きもの松葉では、着物生地や帯などの販売だけでなく、お手持ちの着物をどうにか生かしたい人に
「きもの何でも無料相談会」を3か月に一度開催。
また着物を自分で着付けできるようになる「松葉きもの学院」を開催しています。
店内 1t

きもの何でも無料相談会
期 日 6月23日(月)~28日(土)
場 所 きもの松葉 宝塚本店

お手持ちの着物のシミやカビなどについてのカウンセリングに
京都から悉皆(しっかい)職人が来て、カウンセリングしてくれます。
たとえば着物を羽織に、染め直しなど着物の困った、をよかった!に変えることができます。
多々羅さんt
営業本部副部長 多田羅さん さすがの着こなしです 

松葉きもの学院
手ぶらでもお持ちの着物でもどうぞ。
3か月で自分で着物を着て、名古屋帯ができるようになります。

日 時 月・火・木・金・土の
 10:30〜12:30
 14:00~16:00
 都合が悪い日は、別日に振替OK
受講料 週1回 12回で5,000円

体験レッスンあり 参加費無料

以上、宝塚の情報をお届けする宝塚コミパ通信KIでした。

きもの松葉趣屋 宝塚本店
宝塚市逆瀬川1-13-1 アピア3 2F

0797-76-5661
10:00~19:00
不定休