【宝塚市 NEW OPEN】4月3日にオープンしたばかり『アサイーボウル専門店STARK宝塚』に早速行って来ました♪

宝塚市立手塚治虫記念館南側の一角にあります。宝塚大劇場からも徒歩3分、観劇前後のカフェ利用にも便利な場所です。

オープン時間に行ったので一番乗りでした。スッキリと明るい店内、4人掛けのテーブル席やカウンター席もありました。ライトもおしゃれですね。

最初にカウンターで注文して支払うシステムです。

メニューはこちら↓
いろいろな種類があり、トッピングもベリー、バナナ、キウイ、きな粉、ダークチョコレート、アーモンドなどたくさんあったので、店員さんにお聞きすると「ベリーボウルが人気ですが、数量限定のタカラヅカスペシャルがおすすめです」と丁寧に教えていただきました。

お水などもセルフになっています。

【パフェのようなアサイーボウル!
数量限定のTakarazuka Specialを!】
Takarazuka Special Mサイズ1,480円
オープン記念で「きな粉とカカオニブ」を無料トッピングしていただきました。
タカラヅカスペシャルは1日限定で平日は6~7個、土日祝は12個ほどだということです。売切れ次第終了となっています。

バナナ、いちご、ブルーベリー、きな粉ペースト、アーモンドスライスなどがぎっしりと!タカラヅカスペシャルにはグリークヨーグルトが入っています。グリークヨーグルトとは、水切り製法で作られるチーズのように乳清や水分を取り除いた堅めのヨーグルトです。

アサイーやグリークヨーグルトは甘さ控えめなので、きな粉ペーストがとっても合います。

調べてみると、アサイーボウルってブラジル発祥なんですね。下の方にはアサイーのスムージーやグラノーラがたっぷり入っています。アサイーはブラジルのアマゾン原産のヤシ科の植物で、ポリフェノールや鉄分、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル類、ビタミンE、ビタミンB1、食物繊維、抗酸化物質であるアントシアニンが豊富に含まれているそうです。美容や健康にも適しているんですね。疲れている時にもぴったりなのではないでしょうか。

途中から味へんで「アガベシロップ」や「蜂蜜」を自由にかけていただけます。アガベシロップはリュウゼツラン科の植物であるアガベの根茎や葉から抽出した天然の甘味料です。砂糖の1.3倍の甘さがあり、砂糖の約75%のカロリーだそうですので、健康志向の強い欧米人には人気のヘルシーな甘味料です。
アサイーボウルのMサイズは軽く食べられると思ったのですが、Mサイズでも満足な量でした。スムージーなアサイー、すっきりフレッシュフルーツ、さっぱりしたグリークヨーグルト、カリカリのグラノーラやアーモンドなどいろいろな味と食感が楽しめて、とても美味しくいただきました。

ドリンクメニューはこちら↓
アサイーボウルをいただいた後にお茶を注文して、ゆったりくつろぐのもいいかもしれません。

これからの季節にもぴったりなアサイーボウル!テイクアウトもありますので、次回はトロピカルボウルやチョコレートボウルを食べたいと思います。
以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信TAでした。
アサイーボウル専門店 STARK宝塚
兵庫県宝塚市武庫川町3-5
080-1387-3392
月~金曜12:30~17:30
土日11:30~17:00
※不定休あり、売切れ次第終了
駐車場なし※近隣にコインパーキングあり
STARK@d-smart.biz
PayPay可、各種クレジット可