宝塚出身・玉井選手が銀メダル獲得!

世界のオリンピアンたちが熱戦を繰り広げたパリオリンピックも、11日に閉幕しました。

連日のめくるめく熱きドラマと最高の瞬間に、みなさんもワクワクドキドキ興奮しながら応援されていたと思います。

今回のオリンピックに出場した、宝塚にゆかりのある選手は、開幕前にコミパ通信でもご紹介しました。

【宝塚市 オリンピック】『パリ2024オリンピック』が26日に開幕!宝塚ゆかりの選手も出場しますよ!

そのなかで、高飛び込みの玉井陸斗選手が!なんと!銀メダルを獲得!日本飛び込み界初という記念すべきメダルです。

これにはスタッフも大大大興奮。本当におめでとうございました!

美しい飛び込みの姿に感動した!という方々も多かったのではないでしょうか?(もちろんスタッフもそのひとり)。

明日朝の情報番組に生出演!

メダル獲得後のインタビューで見せてくれた満面の笑顔がとても印象的だった玉井選手ですが、明日のABCテレビ「おはよう朝日です」のエンスポのコーナーに生出演されるそうですよ!
タイトルなし
(公式HPより)

●IMG_1965
(今朝の放送より)

声変わりする前に取材したことがある!とおっしゃっていた岩本アナとも、どんなトークが展開されるのか楽しみですね。

明日はスタッフも早起きして、ぜひ見てみたいと思います!

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

市内の現役最古エアコンを探せ!

今年もうだるような暑さの毎日が続いていますね~。最近では屋内で熱中症になってしまう方もいるほどの酷暑ですから、皆さんもご家庭でエアコンを日常的に使っていらっしゃると思います。

エアコンの寿命は一般的に10年ほどといわれていますが、大事に手入れしている場合は同じものを長年使われているというご家庭もあるでしょう。そんなご家庭にぜひ参加していただきたいコンテストがあります!

その名もズバリ『宝塚で1番古いエアコン コンテスト』! そう、現在、家庭にある最も古いエアコンを認定するコンテストの参加者を宝塚市が募集しているんです!
img002
img003
応募できるエアコンは、市内で今も動いている一般家庭のものが対象(業務用は対象外)。製造年が同じエアコンがあった場合は定格能力(kW)の高い方を選ぶそうです。

21年度に静岡市が同様のキャンペーンを実施した際には、1971年8月製のエアコンが最も古かったのだそう。50年以上の現役選手とはすごいですね! 宝塚市内にはこれを越えるエアコンが存在しているでしょうか?!

賞品はなんと最新省エネ型エアコン!

グランプリは、「最新の省エネ型家庭用エアコン」が賞品。その際には古いエアコンを処分するのが条件です。機種の指定はできませんが、応募対象のエアコンと同規模の機種を贈呈してくださるそうですよ~!

また準グランプリには「dyson(ダイソン)コードレス掃除機「SV18 FF OR2」」、抽選賞(応募者のなかから抽選で3名)には「Shupatto(シュパット)コンパクトバッグM」が贈られます。

応募期間は9月2日(月)まで。 応募方法や詳細はこちらをご覧ください。皆さん、ふるってご応募くださいね~!

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

駅の地下道に自動改札機がポツン…

先日、阪急仁川駅を利用した時に、今まであまり通ったことがなかった西宮行きホームと宝塚行きホームをつなぐ地下道を通りました。

●IMG_8157
その時に、めちゃくちゃ気になるものを発見!

…え?地下道にいきなり自動改札機?? しかもひとつだけ??? そして改札を抜けたとして、その先は???? そう、改札を出たところすぐに頑丈そうな扉が閉まっていて先が見えないのです。

それにしても、こんなロケーションにひとつだけ設置されているのが、謎でもありつつ、「孤高のはぐれ改札」という感じでなんだかかっこいい…ッ!

●IMG_8158
実はコレ、SNSなどネット上で2017年頃に「異世界に通じていそうな改札口」として、かなり話題になったものなんだそう。

確かに駅の中から見ると、この改札を抜けた扉の先に何が待っているんだ?!とちょっとワクワク&ドキドキしますよね。

けれど、よくよく見るとそこには「入口専用」の文字。この改札から“出る”ことは無理そうです。

しかし、この改札専用扉を開けたら、どこと繋がっているのか知りたい!

いや、もはや、純粋にこの自動改札機を通ってみたい!!!

はぐれ改札の謎を知るスタッフ

後日その話をすると、スタッフの中に「通ったことがある」という仁川住民がいました! 

彼女によれば、扉の外には地域の地下道があり、それは仁川駅北東にある弁天池そばの仁川会館のあたりから東口の駅前ロータリーまでを繋いでいるとのこと。扉の向こうに待っているのは異世界の類ではなかったんですね。

また「朝しか開いていませんよ」とのアドバイスをもらい、早起きして出かけてみました。

まずは仁川駅のきっぷ売り場へ向かい、170円の入場券を事前に購入。そのまま通常利用している改札口を横目に、仁川会館方面へ向かいます。

●IMG_9785
ちなみに地下道のもうひとつの入口は駅前にあるロータリーの隅にありますが、この日は敢えて弁天池方面から、ということでここも通り過ぎます。

●IMG_9829
仁川会館のそばには小さな踏切「仁川駅北道踏切道」があり、その横に…噂の地下道への入口を発見しましたー!

平日朝の8時半頃。写真を撮っていると通勤の方たちでしょうか? たくさんの方々が慣れた様子で地下道へどんどん吸い込まれて行きます。

●IMG_9775
さっそく、その後ろに続いて地下道へ。暑い日でしたが、中に入った途端にエアコンが効いているのかと思うほど汗がスッとひく涼しさです。

長く続くように見える地下道ですが、割とすぐに突き当たる角を曲がると、そこに念願の改札口への入口となる扉が見えました!

遂に念願の自動改札機を通過!

●IMG_9780
扉の上には「定期券・ICカード(PiTaPa)専用入口」と掲げられていますが、扉にある貼り紙には「定期券・ICカード・回数券をお持ちのお客様は、この扉を押して右側の改札口をご利用ください」とあります。

事前に確認したところ、この場所にきっぷ売り場はありませんが、きっぷでも例の自動改札機を通れるとのことでした。

ドキドキしながら扉を押すと…開きました!!
●IMG_9781
そしてアノ孤高の自動改札機が目の前に!

そっと入場券を改札機に入れると、いつも自動改札機を利用する時と同じようにピッ♪と軽快な音がして侵入禁止バーが開きます。

念願だった「孤高のはぐれ改札」、通過!…と感動して立ち止まっている暇もなく、次々と後ろから扉を開けて改札機を通過していく方々が続きました。

こちら扉上の掲示には利用時間が「平日7:00~9:00」とありましたが、利用者さんの状況を見て少し長めに6:40~9:10ぐらいは開けてくださっているのだそうです。また(月)~(土)までは利用できますが、日曜と祝日は利用不可とのこと。

異世界には繋がっていませんでしたが、多くの住民の方々が毎日とても便利に利用されている地下道&自動改札機だということがわかりました! 朝の通勤通学は1分1秒の戦いなので、こういったショートカットルートがあるのは、本当にありがたいですね。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

本日はComiPa!79号にも掲載されているエステサロン
Salon de Bonheur (サロン・ド・ボヌール)をご紹介します。

老化の不安とお別れ!タルミ専門店

仕事や家事に忙しい毎日、ふと鏡を見るとお疲れ顔の自分にびっくり
なんてことありますよね。
でもシミや乾燥は自分でも対策できるけどタルミはどうしようもないことだし…と
諦めモードになってませんか?

まぶたや目の下のタルミがメイクでは隠し切れない
ほうれい線や口の周りのタルミで老けて見えてしまう
頬のタルミがもう少し上がってくれたらいいのに

そんなお悩みを持つ方におすすめなのが 宝塚タルミシラーズ
タルミシラーズ
地元の美容マニアも来店されているこちらのサロン
今ならお得な体験メニューをお試しいただけますよ♪

タルミがかなり目立っている方向け
『スペシャル タルミシラーズ』
の初回体験が 3,800円 !2024年10月末日まで
平日のみ。土・日・祝は7,800円となります。
※勧誘などは一切行っていません。
※大人専用サロンのためご利用は35歳以上となっています。

表彰状5人
ドクターリセラ改善奨励12年連続日本一を受賞

エイジングケアに特化したサロン・ド・ボヌール
ぜひ新しい自分に出会ってみてくださいね


以上、宝塚の情報をお届けする『宝塚コミパ通信』HAでした。


宝塚市中山寺1-15-13 野村ビル1~4F
阪急中山観音駅徒歩2分
但馬銀行の隣(総合受付は1F)
予約専用電話 0797-91-5558
営業時間8:30~18:00 
火曜日休 P13台

中国の伝統を学んで心身ともに健康に

宝塚南口駅高架下の宝塚大学 宝塚南口サテライトキャンパス内にある
『宝塚ウェルネスアカデミー』

健康のために身体を動かしたり、教養を深めたり、趣味を極めたりと
多種多様な講座が受けられます。

月に一度無料の体験会も開催されていて
今月は人気講師 裴先生の
「医武同源 ~健康生活のための中医学と伝統武術~」講座です

東洋の伝統武術の基本的な動作とそれに伴う呼吸法を学び
運動機能の向上や気のめぐりの改善を目指す、という内容ですが
呼吸を整えることは心身のリラクゼーションにもつながるそうですよ

伝統を楽しく学んで健康も手に入れられるなんて魅力的ですね
お申込みはお早めに

【開催日時】
第一回 8月19日(月) 13:30~14:30
第二回 8月30日(金) 13:30~14:30

【予約・お問い合わせ】
お電話もしくは以下QRコードから予約専用サイトへアクセスしてください

8月講座体験会チラシ_page-0001


以上、宝塚の情報をお届けする『宝塚コミパ通信』HAでした。

宝塚ウェルネスアカデミー

宝塚大学 宝塚南口サテライトキャンパス内

宝塚市南口1-7-35 阪急宝塚南口駅高架下 宝南ショップス1F・2F

0797-72-3055

10:00~16:00 土日祝休

食べて!観て!楽しんで! 末広中央公園サマーフェスタがやってくる。

飲食、物販、ゲームなど41ブースが出店し、メインステージでは、キッズダンスなど市内で活躍する団体が成果を披露します。

また特別企画として、石見神楽、それいけ!アンパンマンショー、兵庫県警察音楽隊による演奏も!
それいけ!アンパンマンショー の正しい時間は、13時半~、16時45分~
※チラシ記載の時間から変更になっていますのでご注意ください。
※また、開催時間に急遽の変更があったようで、先の情報にて暑い中ご迷惑おかけしましたコミパ通信読者の皆様方には、心よりお詫び申し上げます。


今年は市制70周年を記念して、 Remember TAKARAZUKA ~新たな一歩を がメインテーマとなっています。
20240805141014_00001

20240805141030_00001
日時:8月18日(日)  11時~21時半 ※荒天順延 予備日8 月19 日(月)
場所:末広中央公園


メインステージ:13時~21時

アトラクションとして、 11時~ 巨大ウォータースライダー 、ミッション型水鉄砲射的 Splashoot スプラシュート 、氷柱宝さがし などもあります。


お子さまから大人までが楽しめる、サマーフェスタへ行って、暑さに負けずに盛り上がろう。


以上、宝塚コミパ通信SAでした。


主催:宝塚フェスタ実行委員会 
問い合わせ先:宝塚フェスタ実行委員会事務局(商工勤労課)

平林寺にレッツお散歩♪

毎日暑いけれど、家にこもってばかりでは身体がナマる!しかし遠出はやっぱりキツイ…ということで、市内のお寺、平林寺へお散歩に出かけました。

平林寺といえば逆瀬川駅と小林駅のあいだ、宝塚神社に隣接するお寺ですが、なぜ今日の目的地なのか…実はちょっと面白いモノが見れるよ、と教えてもらったので、今日はそちら見たさもあっての参拝です。

走行中の阪急電車を真下から見る?!

●IMG_1126
塔頭寺院が並んでいる参道に到着すると、本堂の手前に阪急電車今津線の走る高架が見えます。

こちら映画「阪急電車」で宮本信子さん演じる萩原時江の若い頃を演じた黒川芽以さんが愛犬と散歩しているシーンに出てくるロケ地だというのは有名な話ですね。

そのシーンでも印象強く目に入ったのがこの阪急電車高架の「桁下制限高2.5米」の文字。

●IMG_1117
参道手前側からは今かなり見づらくなってしまっているので、一応逆側からのお写真もどうぞ。

そう、ここは高架といえど少し背の高い大人が手を伸ばせば届きそうな高さなんです。

さらにトンネルで線路の下を潜ることはあっても、通常は天井があるので電車の姿は見えません。が、 しかし!ここはトンネルといっても、天井部分が鉄製の編み目状になっている。つまり、走っている電車の底部分が見えるんです!

阪急電車に乗ったことや、走行している姿を見たことはありますが、下から見ることってなかなかないですよね?! しかもこんな近距離で!

なかなか近くでは見たことがない阪急電車のお腹部分?をワクワクして待ちます。しばらくすると、頭上の線路がガタガタ音を発し始めました…阪急電車、クルーーーーーーーーーーー!

●IMG_1120
ガタガタガタガタガタガタガタガタ~~~~~~~~ッッッ!!!!!!

線路の真下、しかも手を伸ばせば触れそうなほどの場所にいるので、電車の走行音の凄まじいことといったら!

残念ながら編み目が邪魔をしてハッキリとは見えないのですが(写真もイマイチですいません…)、それでも走行する電車の下にいるという、この高揚感は、鉄道ヲタクの方々でなくても興奮します! 

●IMG_1108
ちなみに、少しだけ横にずれて見てみるのも車体がすぐそこに感じられてテンションがあがりました!

あまりの楽しさに西宮北口方面行、宝塚方面行を2本ずつ見送りました(笑)。大人でも楽しいこの体験、お子様ならもっとワクワクするに違いありませんね~。

今日の最大目的に“会いに来た”!

●IMG_1097
平林寺の本堂にももちろん参拝。こちらはいつも広々とした境内と緑の多さで癒されます。

お参りした後、知人に聞いた「ちょっと面白いモノ」を探すことに。こちらの境内はけっこう広いので少し探しましたが、実は先ほどの阪急電車高架を通り抜けて坂を少しのぼった右側に目的のものを発見しました!

●IMG_1083
これは…ッ?? もしや…ッッ?? 自然と脳内にあのBGMが流れます。

♪となりのトットロ、トット~ロ~♪

か~なりふさふさはしていますが、この耳といい、丸いフォルムといい…これは絶対にトトロの一味ですよね?!?! ちょっとメイちゃん気分で抱きつきたくなる風貌です~!

●IMG_1089
ちなみにこの場所からは、先ほど下から見た阪急電車を少し上からという絶好のポイントで見下ろせますよ!

「あなた、トト郎っていうのね!」

参道を下ってくると、途中にこんな貼り紙がありました。
●IMG_1127
平林寺をゆっくりおさんぽするのに、とても参考になるマップですね!(なぜ帰り道にしか気づかなかったのか…)

ふむふむ…と見ていると…おや…?…もしや、これはさっきの???

●IMG_1128
まさかの「トト郎」!!!!!! ちゃんとお名前がついてたんですね! そしてこの写真を撮られた頃は、今以上に“その形”をしていたようですね!

後日、平林寺塔頭寺院のひとつ成福院の方にお話をお伺いすると、こちら、もともと何度剪定してもてっぺんが耳のような形に伸びていたそう。そこで3年ほど前にこのトトロ…もといトト郎のかたちに剪定されたとのことでした。

●IMG_1135
帰りに少~しだけ平林寺参道を逸れて、宝塚神社の参道方面に。こちらは上や下からではなく、同じ目線で阪急電車が目の前をビュンビュン走っていく踏切があります。いろいろな角度から阪急電車を満喫、さらにトト郎に癒されたお散歩になりました。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

興味深い話が満載!囲碁の世界

先日、エフエム宝塚「まちづくり ゆめづくり」という番組を聞いていたところ、宝塚囲碁フェスティバル実行委員会の八木 伊三郎委員長、宝塚市大使でもある榊原史子大会長がゲストとしてご登場。

今年、右脳を鍛える、集中力がつく、ということで全国で初めて市内の公立保育園・幼稚園に囲碁を導入するなど、宝塚市を囲碁の街としても発信していきたいという熱い想いを語っていらっしゃいました。

さらに「碁石は黒の方が白よりも少し大きい」「日常で使う“駄目”という言葉は囲碁用語のひとつから転じたもの」など、囲碁に関するいろいろ興味深いお話ばかりで、とても楽しいプログラムでしたよ!

花のみちで多面打ちイベント
●IMG_1030
その中でスタッフが気になったのが宝塚囲碁フェスティバル2024のイベントのひとつ、『100面打ち 花のみち大会』!

これは宝塚大劇場前に伸びる花のみちに、なんと碁盤を100面ズラッと並べてプロ棋士と市民囲碁愛好家の方が対局するというもの。

囲碁は碁盤を挟んでふたりで対局するものですが、これは10人のプロ棋士の方々おひとりにつきそれぞれ10人の参加者でもある市民を相手にするという、いわば“多面打ち”です。

参加してくださるプロ棋士の方々は、榊原 史子さん、佐坂 朗さん、斎藤 正さん、出雲 哲也さん、榊原 正晃さん、藤原 克也さん、星川 拓海さん、小野 幸治さん、岩田 紗絵加さん、中條 ちひろさんの計10名!

宝塚囲碁フェスティバル2024『100面打ち 花のみち大会』
【開催日程】2024年10月6日(日)
【開催場所】宝塚 花のみち ※雨天代替会場検討中
【当日スケジュール】オープニング 9:00~9:30
                                    1回目(午前) 9:30~11:15
                                    2回目(午後) 12:00~13:45
【参加費】 1,000円

申込は既に受付中!先着順です

申込は既に始まっていて、各回とも定員100名。申込締切は9月20日だそうですが、先着順で定員になりしだい締め切るそうです。
申込・詳細はこちら

囲碁の強さに応じてハンディも自由につけられるそうなので、腕に自信のある方だけでなく初心者の方もぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

 暑い夏が永遠に続くのではないかと、暑さにうんざりの毎日ですが、夏休み後半いかがお過ごしでしょうか
さて、今日は何をしよう?と悩んでいる親子さん、電車好きなお子さんにおすすめの場所をご紹介します。後半には、ゆったり過ごせるカフェの記事もあります

【阪急電車今津線より】
宝塚第一小学校のクスノキです。第一小学校の東側に今津線が走っていて、北東に大きなクスノキがあります。ここは午前中でも日陰になり風が通り抜けるので、比較的涼しく過ごせます。
hannden1

クスノキの下から撮影しています。踏切なので、十分に気をつけて見学してくださいね。
hannden2

逆瀬川駅方面から電車が来ました
hannden3

通り過ぎたかと思うと
hannden4

直ぐに宝塚南口方面から電車が来ます
10分に1本ずつ走っている今津線、この辺りはすれ違い電車のタイミングポイントです。
hannden5

コープ宝塚の西側の歩道です。
第一小学校から逆瀬川駅方面に10分ほど歩いて来ました 画像の右手がコープ宝塚です。車は通れないので安心、日陰にもベンチがあります。
hannden6

逆瀬川駅から発車する阪急電車 逆瀬川の陸橋の上を通るので音にも注目
hannden7

hanndenn8

見送っていると、南口方面から電車が来ました
hanndenn9

【阪急電車を見ながらくつろげる絶好のロケーション♪】
お腹も空いて来たし、喉も渇いて来ましたので、みんな大好き『パンネル可成』へ行くことにしました。先ほど阪急電車を見た歩道の反対側(西側)にお店はあります。
panne9

店内には美味しそうなパンが、たくさん並んでいます
ここの2階はカフェになっています。1階のパンを購入して食べることもできますが、その際にはドリンクを注文しなければなりませんので、ご注意ください。
panne8

広々とした店内、お客様で賑わっていましたので、一部のテーブル席のみ撮影しています。
panne2

メニューはこちらです↓
珈琲、紅茶、ソフトドリンク、サンドイッチもいろいろあり、キッズサイズのドリンクもあります
モーニングセットもあるんですね。
panne1

真ん中の大きなテーブル席からの風景です。
panne5

催事などでも行列ができる有名なパンネル食パンを使用したサンドイッチを注文しました。
玉子サンド 660円
panne3

アイスティー(アールグレイ) 517円
panne4

パンネルの食パンがふわふわで、玉子もふわふわ、レタスやきゅうりもふわっとサンドされているので、しっかり持っていただきました。パンネルの食パンはトーストも美味しいけれど、サンドイッチも美味しいです。耳まで美味しいパンネルの食パンです
panne10

サンドイッチをいただいていると、阪急電車が近くに見える席が空きましたので、移動しました。窓が大きく低い位置にあるので、小さなお子さんでもしっかり電車を見ることができます
panne6

お子さんに「帰りたくない」と言われたら困るのですが、電車好きなならばずっと眺めていられますね
panne7

【締めくくりは阪急電車を上から眺めて】
逆瀬川駅構内(2階)ローソン横のベンチからの景色です。
南口方面へ真っ直ぐ続く線路です
hanndenn10

南口方面の電車を見送ったら、こちら側に電車が走って来ます
hanndenn13

阪急電車を眺める身近なスポット旅、いかがでしたでしょうか?宝塚南口から逆瀬川駅をご紹介しました。他にも電車を眺める風景はありますので、またご紹介できたらと思います。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信 TAでした。

パンネル 逆瀬川駅前カフェ可成
兵庫県宝塚市野上1-1-23
0797-72-7878
モーニング 8:00~11:00
カフェ 11:00~ 17:00
月曜と月2回月曜火曜の連休あり
※可成店8/12(月)~8/20(火)夏季休業(2024年)
駐車場5台あり

阪急電車×トムジェリコラボ!
mainart
2015年から、さまざまなキャラクターとのコラボレーション企画を実施している阪急電車。

今回は8月23日(金)~来年3月27日(木)の期間で、「トムとジェリー×阪急電車」コラボレーション企画が実施されます!

「トムとジェリー」といえば、ネコのトムとネズミのジェリーが追いかけっこを繰り広げる ドタバタコメディアニメ。2025年に85周年を迎えるそうで、親子揃って楽しめるコラボレーションになりそうです!

なんといっても毎回注目を集めるのがラッピング列車。今回も上記期間、宝塚線にもやってきますよ~!
TJ_HM02
ドア(宝塚線)1
トムとジェリーたちが沿線の観光スポットへおでかけする様子が車両に装飾されるほか、オリジナルヘッドマーク、車内にはポスターやステッカーを掲出。
添乗ぬい1
またトムとジェリーたちのぬいぐるみが、阪急電車をイメージしたマルーンカラーの制服を着て、ラッピング列車の乗務員室に添乗するんだそうです。

スタンプラリーやコラボグッズも!
●宝塚駅フォトスポット_
9月4日(水)~11月25日(月)にはスタンプラリーも開催されます(10:00~20:00)。6か所のスタンプポイントに、トムとジェリーたちと写真撮影ができるフォトスポットを設置されるので、ぜひ記念写真を撮りたいですね。

さらにマルーンカラーの制服を着たトムとジェリーのぬいぐるみをはじめ、タオルハンカチ、ポーチ、アクリルスタンドといった、オリジナルデザインのコラボレーショングッズが全部で25商品も発売されます!
JERRYぬい+
ぬいぐるみ(ジェリー) 3,080円
もちろんトムバージョンもありますよ~(価格は同じ)!

0605tomjerry_hankyu_goods_001
3連アクリルキーホルダー 990円 

こちらの販売店舗はカラーフィールド、アドレス、クレデュプレ、ダブルデイ(一部店舗・公式オンラインショップ)、 キデイランド大阪梅田店、阪急阪神沿線のローソン(一部店舗)、スマートロッカー「とりクロ」、阪急電車グッズ公式オンラインショップ「HANKYU DENSHA SHOP」。

9月11日(水)より販売開始ですが、店舗によって販売開始時間が異なりますので、詳細はHPでご確認くださいね。

他にも、オリジナルムービーの放映、1日乗車券「TOM and JERRY×HANKYU」発売、など、内容盛りだくさん!

コラボフードも見逃せない!

そして注目なのが阪急阪神ホテルズの直営5ホテルと阪急沿線の駅ナカ・駅チカ店舗の一部で、 9月4日(水)より「トムとジェリー×阪急電車」コラボレーションフードも発売されます。

阪急阪神ホテルズの直営ホテルといえば、宝塚市民には馴染みの深い宝塚ホテルもそのひとつですよね。

ホテルごとにコラボメニューの内容が違っていて、ホテル内レストランでいただけたりショップで購入できたりするそう。

宝塚ホテルではホテルショップ「アルモニー」でこんな可愛いケーキが販売されます。
宝塚ホテル「アルモニー」
「トムとジェリー×阪急電車 タフィー落書きチーズケーキ」850円(テイクアウトのみ)

ジェリーが大好きな穴あきチーズをかたどったケーキのなかにはミックスベリーのジュレ。タフィーが駅名看板に落書きをしている様子を描いたクッキーまで添えられています。可愛い~!

食べてしまうのがもったいないような気もするほど愛らしいコラボフード、ぜひこの機会に味わってみてはいかがでしょう?

コラボイベント公式HPは こちら

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

暑い夏はまだまだ続いています。熱中症アラートも日々更新中です
ちょっとひと息しませんか?
宝塚市役所から直ぐにある自家焙煎珈琲『珈琲 春秋 kobe 宝塚店』はロイヤルホームセンターに隣接しています。
syunj16

あまりにも暑かったので、ちょっと涼みたいなぁと思い、お邪魔しました
syunj1

明るく落ち着いた色調の店内です。
「珈琲 春秋 Kobe」は岡本本店の他、三宮や西宮にも店舗があり、焙煎所より直送された最高級品質の珈琲豆を自家焙煎、淹れたての珈琲がいただけるカフェです。
syunj4

木目を活かしたテーブルと椅子、店内はゆったりとしています
syunj6

メニューはこちらです↓ 
syunj2

自家焙煎珈琲にも惹かれましたが、暑さに負けて本日はクリームソーダをいただくことにしました。
メロンソーダフロート、レモンスカッシュどちらも 750円です。
見ているだけでも涼しさが~
syunj7

シュワッと爽快、メロン味の炭酸水は清涼感いっぱいです
syunj10

暑さに負けそうな時は、レモンですっきりとリフレッシュ
syunj9

レモンスカッシュのアイスは、シャリシャリのシャーベットでした
syunj12

11:00~14:00 ランチタイムのお得情報です
ロイヤルホームセンターの当日レシートで,、ランチセットが10%OFFになります
元々お得なランチセットが更に10%OFFなんて、利用しない手はありません
石焼ナポリタンセット、焼カレードリア、ピザトーストなどカフェメニューも充実、珈琲や紅茶も付いています。
syunj3

次回は、ロイヤルホームセンターでお買い物を済ませ、レシートを持ってランチセットをいただきたいと思います。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信 TAでした。

珈琲 春秋 Kobe 宝塚店
兵庫県宝塚市東洋町5-13
0797-76-5933
月~金曜 9:00~18:00
土日祝日 8:00~18:00
共同無料駐車場多数あり

8月8日、清荒神参道にオープン!

おいしい飲食店だけでなく、おしゃれな雑貨屋さんやカフェも集まる清荒神参道に、注目の新店が仲間入りしました!

わらび餅専門店の『清香(せいか)』。8月8日(木)にオープンしたとのことで、さっそくお邪魔してきました~♪
●IMG_1405
お店の場所は、阪急清荒神駅から清荒神市場の中を通ると、ちょうど参道へ抜けた辺りの場所にあります。

オープンしたところなので、お祝いのお花がたくさん!「わらび餅」ののぼりもはためていていました。

イートインもできるのが嬉しい♪

●IMG_1394
お店の中に入ると、落ち着いた木調と白壁でまとめられているものの、和菓子屋さんというよりはおしゃれなカフェのようなしつらえです。

そしててっきりテイクアウトのみのお店かと思っていたのですが、テーブルが2卓ありイートインもできるそうです(写真には1卓しか写っていませんが、もう1卓ありますよ)。これは嬉しい!

テーブルにメニューもありました。
●IMG_1395
専門店とあったので、わらび餅の受け入れ態勢完了の口の中。しかし…この「わらび餅ドリンク」!かなり気になりますね~。

●IMG_1397
お店の方にお伺いすると、ドリンクの中にわらび餅が入っていて、太目のストローでドリンクと一緒にわらび餅をちゅるちゅるっと楽しめるのだとか。タピオカドリンクみたいな感じですね! 暑い日にはピッタリ!おいしそう~!

かなり後ろ髪をひかれましたが、やはり初めましての今日は、わらび餅をいただくことにしました。「わらび餅ドリンク」は次回のお楽しみに。

驚くほどのやわやわとろ~り食感!

●IMG_1413
こちらはベーシックなきな粉のわらび餅(650円)。さらにお好みでトッピングできる黒蜜(50円)もありましたので、そこはもう当然、いただくことにしました。

テイクアウトもできる容器に小分けされてあるので、そのままいただきます。もちろん食べるための竹串もいただけますよ。

●IMG_1415
蓋を開けると、それはもうた~~~っぷりのきな粉がまず目に入ります。

わらび餅に添えられているきな粉は、たっぷりとまぶして食べたい派なのですが、最後の方には少なくなってしまって…ということも多く…。しかし、これはあまりの大判振る舞いなきな粉のボリュームですね!ありがたや~。

●IMG_1418
そこへ黒蜜をとろ~~~~~っと、とろ~~~~っと、とろ~~~…黒蜜も1袋にけっこう多く入っていました。贅沢トッピングですねぇ!

●IMG_1420
いざ、竹串でわらび餅を持ち上げ…おぉ~これはかなりの柔らかさ!竹串からだれ~んと垂れ下がってしまいます。

急いで口の中へ!とろとろ~~~~りとした食感、ちゅるるるんっ♪というソフトな口あたり、おいしい~!!

歯応えのあるぶりんぶりんっとしたタイプのわらび餅もありますが、こちらは真逆のとろ~りとした、優しい食感が味わえます。

そこにたっぷりのふんわりきな粉とコクのある黒蜜が相まって、絶妙な味わい! こちらは無添加で作られているとのことで、お子様にも安心。老若男女、万人受けしそうな和スイーツでした。特にこの暑い時期にはおすすめです!

営業時間延長&お得な情報!

●IMG_1411
●IMG_1412
わらび餅はきな粉の他にも、抹茶、ほうじ茶(各700円)のお味があります。さらに4人分のお徳用たっぷりサイズ(1300円)もありました。こちらのサイズもすべてのお味に対応できるそうです。

そして!なんと現在、オープン記念セールとして来週末(~8月18日(日))まで全商品100円引きなんだそう! 太っ腹ですね~!

さらに通常は17時閉店ですが、清荒神参道で現在開催されている『清荒神参道WEEKENDERS』の開催日(11日(日)、17日(土)、18日(日))は21時まで営業されているとのことです。

『清荒神参道WEEKENDERS』に関する記事はこちら

営業時間も長め&お得なこの機会に、ぜひ味わってみてくださいね。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

わらび餅専門店 清香(せいか)
兵庫県宝塚市清荒神1-17-16
0797-78-8670(電話予約も可)
10:00〜17:00
不定休
駐車場なし
現金、クレカ対応可

ラーメンなのに冷たい???

もうあまりこの言葉を口にもしたくないのですが…やはり…毎日…ほんとうに暑いですね~! 夏バテしないように水分補給だけでなく、栄養もしっかりとって元気に過ごしたいところです。

…とはいっても、こうも暑いと食欲もわかず…という人も多いのではありませんか? こんな時には、ついついさっぱりとしたひんやりグルメでさらりといただくという方も多いと思います。もちろんスタッフもその一人。

そんな時に、市内のラーメン屋さんに限定のひんやりメニューがあるらしいと聞いたので調査に行ってきました! ラーメンなのにひんやりメニュー???

期間限定「冷やし醤油らーめん」

●IMG_0381
お店は尼宝線沿い、金井町交差点そばにある『京都北白川ラーメン魁力屋(かいりきや)宝塚店』。市民にはおなじみのラーメン屋さんですね。

お店に到着すると、どうやらそれらしきメニューが店頭の垂れ幕にあります。
●IMG_0380
その名も…ドーン!「冷やし醤油らーめん」!そのまま!わかりやすい!

しかしラーメンといえば、通常は熱々なものを想像します。逆に、冷たい麺といえば、素麺とか、もしくは夏の定番・冷やし中華とか…。

冷たいラーメン???……なんだか頭がバグりますが、ビジュアルを見ると、とっても美味しそうなので、とりあえずここは実食することに!

●IMG_0385
カウンターに着席し、タブレットで注文。期間限定メニューなのでTOP画面にあり、すぐに注文完了です。

夏にピッタリ!期間限定ひんやり麺

●IMG_0390
すぐに注文した「冷やし醤油らーめん」がやってきました。この日にいただいた並は869円、大は1001円です。

白髪ネギがたっぷり!そしてネギに隠れてチャーシューもたっぷり!で…確かに…湯気がたってない~! 丼鉢に触れると心なしか冷たい気もします。これは不思議な感覚!

●IMG_0393
れんげですくった透明度の高い澄んだスープは、あっさりとした醤油味に鶏と魚介の旨味が凝縮されたお味でごくごく飲めてしまいそうなクセになる風味。ほんのり感じるゴマ油の風味も食欲をそそります。

そして…肝心の温度ですが…名前に偽りなし!冷たーーーいッ! 異常ともいえる夏の外気温で火照った体に、染みわたるこの冷えたスープ、最高ですね!

●IMG_0399
たっぷりのネギとチャーシューに隠れていた麺は中細ストレート。こちらも冷たいスープの味と相まってつるつるっと口に運べてしまいます。

●IMG_0391
●IMG_0403
そして麺の合間に、このてんこ盛りのシャキシャキ食感がたまらない白髪ネギ&刻みネギ、さらに豚バラチャーシューを一緒にいただきます。このスープ&麺と好相性ですね。

ここ数週、「暑すぎてあんまり食欲がわかないなぁ…」なんて言っていた口の中に、つるつるっと消えていった、この「冷やし醤油らーめん」、脱帽の美味しさでした!

こちらのメニューは期間限定、なくなり次第終了とのことなので、気になった方は早めにお店へ伺ってくださいね~!

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

京都北白川ラーメン魁力屋 宝塚店
兵庫県宝塚市金井町21-1
0797-87-4777
11:00~23:00(L.O.22:45)

JR宝塚駅北側にある『PESCE D’ORO(ペッシェドーロ)』明日8/10(土)に閉店し、9月に宝塚南口へ移転オープンされるようです。
pe1

ペッシェドーロは新鮮な状態のまま特殊技術により冷凍された日本の美味しいお魚を販売するお店です。オープンから約7年、「冷凍専門の魚屋さん」として営業されて来ました
材料にこだわったお弁当や調味料なども販売されています。新店舗オープン準備のため、8月10日(土)で閉店となります。現店舗の営業は残り1日、ぜひお店へ足をお運びください。
pe5

新店オープンは9月 宝塚南口駅から手塚治虫記念館へ向かう右手のビルになります。
pe3

新しいお店はどんなお店になるのでしょうか
新店オープンの詳しい情報が入りましたら、またご紹介します。

詳しくはこちら ペッシェドーロ

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信 TAでした。

PESCE D’ORO ペッシェドーロ
兵庫県宝塚市川面5-4-11
0797-85-3783
土曜10:00~17:00※現店舗最終営業日:8月10日(土)
駐車場なし※近隣にコインパーキングあり