宝塚の人気店がテレビに登場!

●よーいドン
※画像は関西テレビのホームページより引用しています(曜日で出演者の方は異なります)。

先日「15周年ゴールデンSP」で、宝塚市をロケで訪れてくださった関西テレビの『よ~いドン!』ですが、今週も宝塚の人気店が紹介されるそうです!

愛らしいひと口サイズのおはぎ専門店『小浜おはぎ研究所』。以前、コミパ通信でもご紹介したことがある人気店です。

【宝塚 甘味処】もうすぐオープン1周年を迎える『小浜おはぎ研究所』でテイクアウト

女性リポーターが、美容やスイーツ、観光スポット、グルメなど女性が気になるスポットを取材、その魅力をリポートするという毎週金曜日のコーナー「週末!ほし☆がーる」のコーナーに登場するようですよ。

お店のSNSによれば、今回はおはぎではなく?こちらで最近話題のかき氷にスポットを当てられたとあります(貴重な撮影風景のお写真も!)。

まだまだ暑い日が続くなか、おいしそうなかき氷は気になりますね~。コミパスタッフも番組チェックしたいと思います!

番組情報はこちら

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

旧タリーズコーヒー跡地に小児科クリニックが開院するみたい

国道176号線沿い鶴の荘交差点横に、以前タリーズコーヒー宝塚店があったところですね。
「宝塚 たかの小児科(仮)」ができると、情報をキャッチ!



IMG_4425




IMG_4426
2023年8月上旬撮影分

ここは、現在も伊丹にある小児科クリニックのようですが、HPを見るとこちらは分院と書いてありました。
11月に開院予定との事です。
この撮影時は、外観はまだタリーズの感じですが、中は工事されてました。
外観はこのままなのかな?

情報提供もいただきました!

******「みつ」さんより
向月町にあったタリーズの跡地に小児科が11月にオープンするようです。

宝塚たかの小児科、伊丹市ですでに開業されている先生です。求人で見つけました。****

みつさん ありがとうございます♡


引き続きこちらの情報をお届けできたらと思います。




以上、宝塚の情報をお届けする宝塚コミパ通信YAでした。

宝塚たかの小児科
宝塚市向月町3-1
HPこちら 

阪急逆瀬川駅東口の改札階を出て歩道橋を渡るとイトーピア参鐘館2階にある『広東海鮮酒家 堂記』があります。宝塚逆瀬川郵便局があるビルの2階にあり、逆瀬川駅からすぐです。料金に応じてアピア1とアピア2の90分無料駐車スタンプも押してもらえるので、駐車券をお忘れなく。
douk15

douk13

店内は広く、テーブル席もたくさんあります。窓際や他の席にはお客様がいらっしゃったので、入口付近のみの撮影です。奥には円卓の席もあります。
douk1

本日のランチメニューはこちら↓
douk14

【疲れた身体にもやさしい味の海鮮汁そばでほっこりと】
本日のランチメニューの他に、単品メニューも充実しています。
本日は、海鮮汁そば 1,200円を選択。
douk5

海鮮汁そばは具材もたっぷり!先ずはプリプリの海老。
douk6

柔らかいイカの透明感。
douk10

海鮮具材は、帆立も入っています。麵は細麵で量もたっぷりです。堂記さんは広東料理なので、スープはやさしい味です。暑い夏にはガツンと辛い麵もいいですが、疲れた時には、きのこやきくらげや野菜もたっぷり入ったやさしい味の麵類もいいのではないかと。日々の冷房で冷えた身体の中から温まりました。
douk7

【いろんな味が楽しめる、本日のランチメニュー】
こちらは、本日のランチメニュー 1,500円 
先ずは、温かい卵スープから。
douk2

前菜の盛り合わせ。チャーシューや海老などが入ったサラダ仕立てになっています。
douk3

メインのプレート。油淋鶏、海老の天ぷら、豚ミンチ肉の蒸し物、野菜炒め。ワンプレートでいろんな味が楽しめます。

douk9

デザートは、マンゴープリン。
douk12
※ランチメニューの内容は変わります。

夜もお邪魔したことがありますが、メニューの種類も豊富です。円卓を囲んでのコース料理もいいですね。またお邪魔したいと思います。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信TAでした。

廣東海鮮酒家 堂記
兵庫県宝塚市逆瀬川1-1-1 イートピア参鐘館2F
0797-77-0664
11:30~21:00(ラストオーダー)
月曜休※祝日の場合は営業
駐車場はアピア1とアピア2を利用可
PayPay可

5 月オープンのビアレストラン

JR宝塚駅を北側に出た辺り、1階に美味しいお店が並んでいる「川面マンション」があります。その一角に、見慣れないお店が!
●IMG_1990
アイリッシュ系ビアレストラン『NEW GRANGE(ニューグレンジ)』は、今年5月にグランドオープンしたようです。

ニューグレンジといえば、アイルランドにある遺跡の名称ですね。「人気の観光地でもあるニューグレンジのように、多くの人が集まる場所になれば」と名付けられたそう。

●IMG_1995
店内にはテーブル席とカウンター席があり、広すぎず狭すぎずちょうどいい…思わず長居したくなるような心地よい空間。この日も、サラリーマン風の若い男性、女性のお友達同士、年配の男性、とさまざまなお客様が次々といらっしゃっていました。

ギネスビールでことこと煮込んだ絶品牛肉
●IMG_1991
ビアレストランというと、ディナータイムだけの営業というお店が多いなか、こちらはランチもしてくださっていて、メニューを見るとどれも美味しそうなんです!
●IMG_2001
迷いに迷って、ここはやはり“ビア”レストラン、ディナーメニューにもオススメと書かれていた「牛ほほ肉のギネス煮込み」990円にしました。ランチにはサラダとスープ、自家製パンかライスがセットになります。スープは冷製か温製を選ばせてもらえましたよ。

大きな塊肉がゴロゴロっと…これは、なんともテンションのあがるビジュアルです。さっそくお肉に箸を差し込むと…大した抵抗感もなくするっと箸が入っていってしまう、予想以上の柔らかさ!
●IMG_2004
濃厚なデミソースにたっぷりと絡めて口に運ぶとほろほろと崩れ、肉の旨味を引き立てるソースとのコラボで至福の美味しさです。ほんのりギネスビールの風味も感じられるオトナの味わいもありつつ…あっという間に完食してしまいました…満足!

オーナーによれば、厳選した牛肉をギネスビールで5~6時間じっくりと煮込み、デミグラスソースもこの煮汁を使用したこだわりのソースなのだとか。

この日は何の気なしにセットにしたライスのお米も丹波産コシヒカリとのことで美味しかったのですが、パンが自家製のハニーパンだったとお伺いして、どうしても食べてみたくなってテイクアウトしました。

家のオーブントースターで軽く焼いて食べるとはちみつの甘い香りが鼻を抜けていく、絶妙な美味しさ! このパンとあのデミソースも好相性だったんでしょうね~。

ディナータイムは、ギネスビールはじめ多彩なアルコールと美味しいお料理が楽しめるようなので、こちらも改めてお邪魔したいと思います。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信のKAでした!


NEW GRANGE(ニューグレンジ)

0797-62-8200
兵庫県宝塚市川面5-10-32-106
11:30~15:00、17:00~24:00
月曜ディナータイムのみ休

海鮮丼のお店が新規オープン!
●img001
JR中山寺駅から東へ徒歩5分ほど、中筋6丁目交差点を少し南へ進んだところに新しく海鮮丼のお店が8月21日(月)にオープンしたとのことで、さっそくお邪魔してきました♪
●IMG_2034
店名は、オーナー坂上さんのお名前からとった『がみ丼』。“上”を目指していこう!という想いも込めて付けられたのだそうです。店の外には既に美味しそうな丼の写真が並んでいますね。

こちらはテイクアウトとデリバリー専門なので、イートインスペースなどはなく、お店の中はコンパクトになっていますが、とても清潔感のある空間。今後、トッピングなどを陳列する予定の棚なども準備されていました。

さて、肝心の丼ですが、現在は7種類(700円~)のご用意があるとのこと。また13種類の追加トッピング(各150円)もあります。お茶やフリーズドライのお味噌汁も販売しています。

どれも美味しそうで迷いましたが、ここはやはりお店の名前を冠した「がみ丼」(750円)にしました!

新鮮で色鮮やかな海鮮丼
急いで家に持ち帰って、さっそくいただくことに。
●IMG_2049
蓋を開けると、お米が見えないほどにひろがる海鮮の艶感、美味しそうな色味がよりいっそう際立ちますね! 目にも美味しい贅沢丼です。
●IMG_2051
たこ、えび、マグロ、サーモン…どれも新鮮さがわかるぷりっとした歯応えと味わいで美味しい! 海鮮は産地にこだわらず、その日にいいものを仕入れで選ばれるそう。

グランドメニューの丼は7種類ですが、今後は仕入れ次第でイレギュラ―なお得丼が店頭限定で登場するかも!とのことでした。

そしてオーナーが「実は玉子もおすすめなんですよ~」とおっしゃっていたのですが、確かにやさしい甘さの玉子はクセになりそうな美味しさ。この味、好きなお子さん多そうな気がします!

また、お米はオーナーの知人から特別に仕入れている氷上産の無農薬有機栽培で育てたもの。海鮮の味を邪魔しないながら、ふっくら味わいがあり、敢えてお米だけ頬張ってもとても美味しかったですよ。

テイクアウトには、お醤油、わさび、お箸もセットされているので、自宅で手軽にいただくのはもちろん、出先での食事や、食事どきの訪問の手土産や差し入れとしてもよさそうですよね。

●img0012
デリバリーは2,000円以上の注文に限りますが、店からの配達エリア内(チラシ画像参照)であれば配達料は無料です! こちらは現在準備中で9月からスタートするそうです。

もうひとつ店頭の紹介チラシで気になったのが、毎月第2・4土曜日限定で販売されるという「とろ鯖棒寿司」(1本2,260円)、「焼きさば寿司」(1本1,500円)、「ふっくら穴子寿司」(8貫1,500円)。こちらは水曜までに予約が必要で店頭受け取りのみとのこと。こちらも近いうちに味わってみたいですね!

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

がみ丼
0797-88-8981
兵庫県宝塚市中筋6-18-13
11:00~19:00
不定休
駐車場あり

阪急小林駅から歩いてすぐのところに、おしゃれな感じの「TOMMY HAIR」という
メンズヘアサロンがあります。


IMG_4458

そしてこちら↓、新たにその「TOMMY HAIR」さんが7月26日(水)にオープンされています。

「メンズ脱毛サロン TOMMY」

IMG_4460
写真の右手奥は、宝塚市立西図書館です。

IMG_4459

最近は、men'sの方も脱毛される方が多くなりましたよね。
男女問わず、お悩みはあるものです。

阪急小林駅の東改札駅口から徒歩1分のところで、アクセスも便利です。


以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信YAでした。


メンズ脱毛サロン TOMMY
宝塚市小林2-10-16
平日 10:00~20:00
土日祝 9:30~19:00
0797-77-1138(完全予約制)
月・火定休


小林におうどんの新店登場
●IMG_2076
小林駅の近く、先月7月14日(金)に新しくおうどん屋さんがオープンしました。その名も『うろん屋』。なんだか気になる店名ですね。

場所は阪急小林駅の東口を出て、良元街道を右折するとすぐに黄色い軒先テントが見えてきます。店名も大きく書かれています。

いつもならお店をご紹介する時は外観がわかりやすい日中に撮影するのですが、こちらのお店、平日は夜営業のみなので、今回は夜の光景ですが、なんだかいい空気感がでました~(週末は昼も営業されています)。

●IMG_2066
お店の中は、昭和レトロな居酒屋さん感もあり、妙に落ち着く雰囲気。清酒コンテナを活用した椅子も意外に座り心地がよく、寛いでしまいますね。

おうどんは破格値、1杯350円~!
●IMG_2068
メニューを見ると…かけうどんがなんと350円?!これは安い~~~ッ!けれど、ここはせっかくなので、奮発してかすうどん500円をお願いしました!…奮発しても、いちばんお高いメニューが500円…お財布に優しい~。
●IMG_2070
目の前に丼が登場した途端、お出汁のいい香り!スタッフさんによれば、老舗のお店から仕入れているそうで、旨味の強いその美味しさに「出汁だけ飲みたい」というお客さんまでいるのだそう。
●IMG_2074
大きくカットしたかすと、ほどよい柔らかさのうどんに、この美味しいお出汁がじゅっと染みています。確かにこのお出汁は飲み干したくなる美味しさでした。

店名「うろん」の謎、解明

少しお話をお伺いすると、深夜まで営業しているので、閉店した他のお店から流れてくるなど深夜に訪れるお客さんがとても多いのだとか。

そのため、うどん以外にもみそ煮豚(300円)や、冷やしトマト(200円)など、居酒屋的メニューも揃っていました。もちろんアルコールもありますよ。

そして、気になっていた店名ですが、どうやらオーナーが少し舌っ足らずな話し方で「うどん」を「うろん」と言うので…とのこと。そういえば、子供が小さい時に「うろん」と言っていた気がします!謎が解けました~!そう思うと可愛い店名ですね。

また営業時間、定休日などは今後変更する可能性あり、とのこと。お店には電話がないそうなので、来店前にはSNSなどで確認してくださいね。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

うろん屋
兵庫県宝塚市小林5-4-27
(火)(水)(金)19:00~翌2:00
(土)11:00~15:00、19:00~翌2:00
(日)11:00~19:00
(月)、(木)休み

うちのペット紹介 に投稿いただきました。

ニックネーム かすてら様ありがとうございます。


では本日の主役に登場していただきましょう!


【種類】はラグドールで【お名前】はてんちゃん 7歳です。

IMG_9437

なんとも瞳が美しい~。


では、以下は投稿者かすてら様から送っていただいた、てんちゃんについてです。

『青い目が綺麗なラグドールのてんちゃんです。ラグドールは抱っこが大好きと聞き、我が家にお招きしましたが、彼は抱っこが大嫌い。7年経っても、抱っこは拒否(笑)。でも、家族のそばにいて、みんなが居ないと甘え鳴きしてみんなを探す、可愛い子です。無邪気な彼の仕草に家族みんな癒されています。』


---------------------------------------------------------
てんちゃん、束縛されたくないけど、誰もいないと甘えたい!つまりツンデレ確定ということで良いでしょうか! 他のお写真も見ていきましょう。

1E572B25-2ED4-4A2E-9B56-ADDAEDEC9850

うわ~かわいい~! 

01E081CD-11BB-42F5-ACF0-799CBEF181B7

気品があるからそのうち魔法が解けて、王子様現れる! みたいな展開が起きそう!(何言ってるのやら)


かすてら様 素敵な投稿を ありがとうございました

コミパではみなさんの大切なペットの写真を大募集

★情報の投稿はとっても簡単です。
【Comipa!ペット】投稿フォーム

↑こちらから、次の情報を入力して、お気に入りの写真(3枚まで)を添付するだけ!

・投稿者のニックネーム(表示する/しない選択可)
・ペットの名前
・ペットの種類
・ペットの自慢

ワンちゃん、ネコちゃん以外でもOKです。みなさんのご応募をお待ちしています。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信 SAでした。


フードドライブ活動をご存知でしょうか?
フードドライブとは、ご家庭で余っている食べきれない食品を持ち寄り、それを必要としている方や団体に寄付する取り組みです

「宝塚ボランタリープラザzukabo」で協力を呼びかけています。
fudo1

《受付できる食品》
・常温保存が可能なもの
・未開封のもの
・賞味期限が1か月以上あるもの

《受付できない食品》
・冷凍、冷蔵食品
・開封されているもの
・賞味期限が明記されていないもの
・アルコール類(みりん・料理酒は除く)
・手作り品

詳しくはこちら↓
宝塚ボランタリープラザ フードドライブ


【フードドライブ活動の報告も】
2023年6月26日~7月23日のお寄せいただいた食品の重量は、なんと、198.8㎏!! 
集まった食品は子ども食堂や地域食堂、ひとり親家庭の支援等、市内で活動されている様々な団体にお渡しし、活用されるそうです

カップ麵や乾麺
fudo2
飲料など
fudo3
※画像はホームページより引用しています。
他にもお菓子やお米などいろいろな食品がありました。
詳しくはこちら↓
フードドライブ活動報告

活動報告がきちんと見られるのは嬉しいですね。

受付店舗や拠点はこちら↓
fudo7
ダイエー宝塚中山店、グルメシティ小林店、KOHYO逆瀬川店、ぷらざこむ1、一小宝梅ハウス、ごてんやまハウス、あいえる逆瀬work、総合福祉センター、ラ・ビスタよりあい広場、ほっこり庵、高松診療所、良元診療所、高司会館、太陽商会、フレミラ宝塚などがあります。

【回収・仕分け・広報ボランティアも募集されています】
回収…月に1回程度、各受付拠点を車でまわり、コンテナの回収をお願いします。
仕分け…月に1回程度、集まった食品の重さや数を数え、食品の種類ごとの整理をお願いします。
広報…月に数回、フードドライブの活動の様子を当プラザSNSへ投稿をお願いします。
・その他、こんなことできるかな?何かできることはないかな?という方は一度ご連絡ください。

詳しくは、宝塚ボランタリープラザzukaboまでお問合せください
TEL:0797-86-5001
FAX:0797-83-2425


以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信 TAでした。

宝塚ボランタリープラザzukabo
兵庫県宝塚市売布東の町12-7 ぷらざこむ1
0797-86-5001
9:00~17:15 日曜休
駐車場あり※ぷらざこむ1の駐車場に停めてください。

産地直送牡蠣専門店が閉店していた…!

宝塚市役所前の末広公園の西側に、「alfio(アルフィオ)1997」という坂越からの産地直送牡蠣専門店があったのですが、SNSによれば2月頃に閉店されていた様子です。

市内で美味しい牡蠣を出される専門店というのはなかなか珍しかったので、残念…。

閉店した店舗を活かして内装工事中?!
●IMG_1903
そして先日こちらの前を通りがかると、内装工事の真っ最中。これは何か新しい店舗がオープンする予感!!!

さっそく少しお邪魔してみると、ガラス窓にこんなスタッフ募集の貼り紙がありました。
●IMG_1905
「カフェBAL」
「9月吉日 新規オープン」

どうやら来月に、新しくカフェBALが誕生するようです! これは楽しみですね~♪ 情報、追っていきたいと思います!

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信KAでした!

阪急売布神社駅北口から徒歩1分にある「tami cafeタミカフェ」で期間限定8月31日(木)まで『大人だって!お子さまランチ』が食べられます♪

暑い暑い毎日、ほんと太陽に負けそうな日々が続いています。それでも季節は進んでいます。夏休みももうすぐ終わりですね。長期休みの恒例イベント、タミカフェの『大人のお子さまランチ』が始まったと聞いて、早速行って来ました。以前から食べたいと思っていたけれど、なかなか機会に恵まれず、やっと叶いました。
tam1

tam2

座席数は多くないですが、明るく居心地の良いカフェです。
tam5

tam6

【8月31日(木)までの期間限定『大人だって!お子さまランチ』】
予約優先ですので、事前に予約しておきました。オーナーさんは一人でカフェを切り盛りされていますので、電話に出られない時もあるようです。期間限定ですので、予約がいっぱいの日もあるかもしれませんが、『大人だって!お子さまランチ』はお持ち帰り(※スープ以外のお弁当での提供)もできるそうです。
tam3

大人だって!お子さまランチ 1,200円
ワンプレートにたくさんのっています。
tam7

tam11
わくわくするのは、この旗のせい?子どもの時のわくわくが蘇りますね。
tam15

カレー風味のスープ。キャベツも入っていて、ほっとするおいしさです。
tam8

目にも鮮やかな夏野菜たち。お酢が効いたドレッシングでサッパリと。
tam9

真ん中にドーンとあるのは、海老カツ!プリプリの海老がたくさん入っていて、ボリューム満点、熱々揚げたてでした。卵たっぷりのタルタルソースとも相性抜群でした。
tam16

手ごねハンバーグは柔らかくて美味しいです。子どもの時から大好きなハンバーグはお子さまランチのテッパンですね。かわいいオムライスは、柔らかチキンが入ったチキンライス、ふわふわ卵とケチャップで、大人だって大好きです♪ 内容も盛りだくさんで、しっかり味わえる『大人だって!お子さまランチ』、また食べたいと思いました。次は冬休みでしょうか。
tam14

tam12

『大人だって!お子さまランチ』今回は8月31日(木)までの期間限定です。ご利用は90分~120分となっています。8月25日(金)はお休み、31日(木)は15:00までと書いてありました。座席に限りがありますので、ご予約をおすすめします(予約の電話は17:00まで)。

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信TAでした。

tami cafe タミカフェ
兵庫県宝塚市売布3-14-14
090-1916-2324
11:00~完売次第終了
16:30ノーゲストの場合close
金曜、第1・3木曜休※不定休あり
駐車場1台あり 

阪急逆瀬川駅から徒歩3分にある「ギャラリーポォ」で
『ハーブワンコインコンサート もっとハーブを!Vol.23』が
8月26日(土)と27日(日)に開催
されます

夏の終わりを彩る名曲選
ジムノペディNo.2、グノシエンヌNo.2、さよならの夏 他
ハーブ奏者 野田千晶

8月26日(土)①11:00~12:00 ②14:00~15:00
8月27日(日)①14:00~15:00
入場料 各500円(自由席)
TEL 0797-73-1039
メール gallerypaw@gmail.com
※各回40名 必ず電話かメールでご予約の上、ご来場ください

詳しくはこちら↓
ギャラリーポォ

po3

会場は素敵なギャラリーです
po2

po1
※画像はホームページより引用しています。

阪急逆瀬川駅西口からみなと銀行逆瀬川支店を左手に見ながら進み、今泉クリニックを右折、小道を進むとギャラリーポォはあります。
po4

po5
po7

夏の終わりに素敵なハーブを聴きに、ギャラリーポォに出かけてみませんか

以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信 TAでした。

ギャラリーポォ gallery paw
兵庫県宝塚市逆瀬川2-4-9
0797-73-1039
11:00~18:00
火・水曜休

今日はCOMIPA!75にも掲載されている「ロロピアーノゴルフスクール」をご紹介します。

暑い夏、だけどカラダを動かしたい。ゴルフを楽しみたい。
という人におすすめなのが、ロロピアーノゴルフスクール。
室内
20~70代と幅広い年齢層の女性達がレッスンを頑張っています。
ゴルフを始めたい方、今年こそは100切り目指したい方も大歓迎です!
インドアと野外練習場どちらもご利用頂けます。

▽上達のきっかけは体験レッスンから。一緒に楽しみましょう!
ゴルフレッスン

*******
◆レッスン生からの声
今まで男性のコーチから受講していましたが、女性コーチを探していてこのスクールを発見!
インドアの練習場は、夏冬も快適。女性ならではのアドバイスをしてくれます。
今春はラウンドレッスンに挑戦したいです。
*******

▽山本薫子コーチ
やまもとs


今なら!無料体験レッスン受付中!!(通常8,800円)
◆こんな方にオススメ
●ゴルフがはじめての方、何歳からでもスタートできます
●また再開したい方、体力に自信がなくても始められますよ
●自己流で行き詰まってる方、スライスに悩んでる方
●何を打っても距離が変わらない などなど

*******
お問い合わせ先
ホームページのフォームまたはお電話を。
不在の場合は留守電にメッセージをお願いいたします。
インスタDMでもお気軽にどうぞ。
詳しくはホームページをご覧ください。
*******
image0s

以上、宝塚の情報をお届けするコミパ編集室でした

ロロピアーノゴルフスクール
090-9878-5211
インドアスタジオ 宝塚仁川駅徒歩3分
※詳しい場所はお問い合わせの際にお伝えさせて頂きます

読者の方に、ドッグサロンのお店の情報提供をいただきました。
ありがとうこざいます。

トリミングサロンがオープンしていました。無人餃子の雪松さんの2階です。

私は犬を飼ってないので中までは入れてませんが…。

とのこと。

高司の無人餃子の雪松さんの2階と、お写真もいただきました。
IMG_3648


ありがとうございました。

実は、スタッフの友人から偶然利用したことを聞きまして、写真を送ってくれました。

わん

とっても親切に、性格や普段の様子などをヒヤリングしてくれて、とっても良くしてくださったとの事でした。


情報をいただきありがとうございました。
コミパでは引き続き、皆さんからの宝塚のまちの情報をお待ちしています。
<情報提供はこちらから>

Dog Salon King HPこちら

宝塚市高司1丁目3-1

070-9072-5784
10:00~18:00
木曜休、不定休